台風15号の影響により大雨が降る時間帯もあった丹沢・大山の麓。
市役所前を流れる水無川も一時は水有川と呼べるほどの水量となりました。
それでも夕刻には青空が広がってホッとした金曜日です。
さて…
本日の秦野市議会は議案審議。
開会後、総務・文教福祉・環境都市の各常任委員会委員長と副委員長紹介がありました。
私は環境都市常任委員会副委員長となり横山むらさき委員長と共にご挨拶させていただきました。

議案は予算決算・総務・文教福祉・環境都市の各常任委員会へ付託されるものと即決に分かれます。
今回の提出議案のうち議案第37号から議案第49号までは委員会付託。
専決処分の報告を受け、監査委員、教育委員、固定資産評価審査委員会の委員への同意があり延会。
続いて予算決算常任委員会の委員長・副委員長の選任。
午後からは予算決算常任委員会に向けた各課との調整の時間となりました。
そして、本日は一般質問の通告締切。
今回は以下のことについて一般質問を行う予定です。
1 秦野で子育てしてよかったと思えるまちづくり
(1)教育施設以外の子どもたちの活動について
(2)秦野市こども計画について
今回は5番を引いたので一般質問初日24日の登壇となりそうです。
こちらは確定次第、またお知らせいたします。