まちづくり(議員活動)

まちづくり(議員活動)

二市組合議会視察(栃木県小山市・宮城県仙台市)

10月も最終週となりました。昨日、今日と秦野市伊勢原市環境衛生組合議会(二市組合議会)の視察へ行ってまいりました。参加者は秦野市長、伊勢原市長、両市の執行部、議員(秦野市6名、伊勢原市4名)の19名。初日は栃木県小山市にあるメルテック株式会...
まちづくり(議員活動)

大根・広畑・鶴巻、3小学校運動会

週末の雨で順延となった地元小学校の運動会へお招きいただきました。今年度は鶴巻小学校からスタート。吾妻山をバックにした広々とした校庭で子どもたち楽しそうです。1年生から3年生まで、4年生から6年生までが前後半に分かれたプログラムでした。保護者...
まちづくり(議員活動)

桜中祭(合唱の部)・舞鶴祭(文化の部)

気温がグッと下がって富士山も雪化粧というニュースが飛び込んで来た木曜日。本日は地元、大根中学校と鶴巻中学校へお招きいただきました。まずは母校である大根中学校へ。懐かしい階段を上がりながら高台にある学校へと向かいます。中学校時代に毎日のように...
まちづくり(議員活動)

多世代交流施設整備基本構想に関わる勉強会

あの暑さはどこへやら、ようやく長袖が標準となりそうな丹沢・大山の麓。「夏から一気に冬へという感じがしますよねえ」そんな会話をしながら庁内へ。本日は、16日の議員連絡会で示された多世代交流施設整備に関する会派勉強会がありました。17日よりパブ...
まちづくり(議員活動)

おおね公民館まつり・校歌祭・おおね秋祭り

毎年10月の第3週は地元のお祭りが開催されます。そこへ今年は「青春かながわ校歌祭」も重なりました。大根小学校と隣接する公民館で開催された「第46回おおね公民館まつり」完成したばかりの公民館で卓球をして楽しんだことを思い出します。ラディッシュ...
まちづくり(議員活動)

2025年10月議員連絡会・議員研修会等

朝から雨となった丹沢・大山の麓。白い雲が垂れ込めて山並みも見えませんでした。本日の秦野市議会は議員連絡会・議員研修会等が行われました。議員連絡会等代表者会議に始まり、議員連絡会が行われました。議員連絡会では、以下のことについて報告等がありま...
まちづくり(議員活動)

ふれあいまつり&こども園運動会

三連休の中日は雲のすき間からお日様が顔をのぞかせた丹沢・大山の麓。この時期は毎週末、各地域イベントが盛りだくさんです。本日は「第33回大根ふれあいまつり」と「ひろはたこども園運動会」にお招きいただきました。ふれあいまつりは大根地区社会福祉協...
まちづくり(議員活動)

桜中祭(大根中)&舞鶴祭(鶴巻中)へ

秋らしい晴天に恵まれた弘法山の麓。本市では盆地の外に位置する旧大根村にある大根中学校と鶴巻中学校での体育祭。私の住む北矢名には大根中学校と鶴巻中学校へ通う子どもたちが混在しています。そんなこともあって行事には両校からご案内をいただきます。い...
まちづくり(議員活動)

長野県上田市議会 視察調査対応

伊豆諸島南部を通過した台風の影響で、朝から強風となった丹沢・大山の麓。予定されていた中学校の体育祭は延期、開催、中止など対応が分かれました。各地域によって風の吹き方も違うはずで、各校、対応には戸惑ったのではないでしょうか。大変ご苦労様でした...
まちづくり(議員活動)

二市組合議会第3回定例会

10月だというのに気温が30度を超えた丹沢・大山の麓。市内の各小学校では月末に向けて運動会の練習も行われいていますが心配も尽きません。子どもたちだけでなく教職員の皆さんも水分補給をしながら進めてほしいと思います。さて、本日は「二市組合議会(...