大根・広畑・鶴巻、3小学校運動会

鶴巻小学校運動会

週末の雨で順延となった地元小学校の運動会へお招きいただきました。

今年度は鶴巻小学校からスタート。

吾妻山をバックにした広々とした校庭で子どもたち楽しそうです。

1年生から3年生まで、4年生から6年生までが前後半に分かれたプログラムでした。

保護者も休憩中に入れ替わります。

コロナ禍からの苦肉の策だった名残かなと思いました。

先生方の苦労がよく分かりますね。

広畑小学校運動会

続いて広畑小学校へ。

こちらは単学級ということもあり、保護者や教職員が参加する種目もありました。

少ない児童数ならではの工夫があり微笑ましい光景を目にすることができました。

大根小学校から分離新設されてから50年、今後の動向が気になっています。

大根小学校運動会

ラストは母校である大根小学校。

こちらは徒競走、表現に加え団体種目もありました。

我が家の子どもたちが小学生だった時から感じることが表現のレベルが高いこと。

最後の演目である鼓笛が健在ということが大きな理由かもしれません。

年々、児童数も減っていますが今年の鼓笛も素晴らしい演技でした。

子どもたちの笑顔、それを見つめる保護者、教職員の温かいまなざしも素敵でした。

お招きいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました