「この先の秦野へ」 桑原まさゆき

トップページ

「一人ひとりの物語を大切に、幸せな明日をつくる」
チャレンジ・リスペクト・スマイルをキーワードに、「安心して挑戦できる」「お互いを大切にする」「笑顔あふれる」コミュニティをつくろう!

新着記事

2023年度最終日の教室をイメージしたら?
離陸と着陸から学んだことは?
環境都市分科会で感じたことは?
文教福祉分科会、初めての質疑は?
「湘南軌道」という名の鉄道って?

スポーツ

長きに渡りサッカー、バレーボールの二刀流でチームスポーツに関わってきました。スポーツコーチング、クラブマネジメント、ジュニアスポーツのあり方を中心に、気づいたことや学んだことを書いています。

教育

大学を卒業後、高校の体育教師を経て小学校へ勤務。教諭、指導主事、私立小学校長も経験し、数え切れないほどの子どもたち、保護者、先生たちと共に歩んできました。日々の実践や学校のあり方などを中心に書いています。

暮らし

大学卒業後、順調に太り続けて46歳で人生最大86kgに。9ヶ月のパーソナルトレーニングで15kgのダイエットに成功。食事、筋トレ、散歩、読書、旅、酒、まちづくりのことなど、思いついたことを自由に書いています。

この先の秦野へ

「こどもど真ん中」「元気がいちばん」「みんなでつくる」という3つの柱で未来の秦野を共につくるプロジェクトがスタート。「ふるさと秦野をさらに魅力的な町にしたい」と願う仲間たちと一緒に「ともに歩もう、この先の秦野へ」

タイトルとURLをコピーしました