スポーツ ボールを転がし続けて 長きに渡りサッカー、バレーボールの二刀流でチームスポーツに関わってきました。スポーツコーチング、クラブマネジメント、ジュニアスポーツのあり方を中心に、気づいたことや学んだことを書いています。
スポーツ 3ヶ月で5kg減!朝ランの効果は抜群!コツは? 8月も最終日だというのに猛暑が続く2025年、いつになったら涼しくなるのでしょうか。なんとも暑い夏でしたが6月1日から朝ランにチャレンジすることにしました。5月22日に肋骨を痛めてしまったこともキッカケのひとつ。自分のカラダと相談しながらソ... 2025.08.31 スポーツ
スポーツ パーソナルトレーニングの効果は一生もの! 大学時代は70kgほどのスリムな学生アスリートでしたが、教職についていからは体重が徐々に増えました。「まあ、体重を落とすなんて簡単だよね」と体育会系だった私は軽く考えていたんです。2012年には人生最大86kgを記録。小学校教諭として働き始... 2025.08.23 スポーツ
スポーツ 梅雨と暑さとジュニアサッカー 梅雨入り宣言があって初の週末となった丹沢・大山の麓。おおね公園では地元企業がスポンサーとなりU-11カップ戦が行われました。大会運営スタッフの皆さんが常時スマホで天候をチェックするという状況。というのも何だか今年は4月から5月にかけて週末に... 2025.06.15 スポーツ
スポーツ スマホとの上手なつきあい方って? みなさん、こんにちは!コミュニティジェネレーターくわさん✨️です。4月20日(日)伊勢原市中央公民館でジェネレーティブワークショップを開催。伊勢原FCフォレストさんからご依頼の「スマホ依存」がテーマ、総勢35名の皆さんと学び合いました。 2025.04.22 スポーツ
スポーツ 休日の楽しみ方は? 今日も暖かく春を感じる日曜日となりました。朝は水無川沿いで行われた「はだの朝市」へ。秦野市による小田急線4駅で駅前のにぎわい創出の一環です。1時間ほど歩き回って関係者の皆さんとお話。いろんな成果と課題が見つかったのではないかと思います。今後... 2025.03.02 スポーツ
スポーツ SMCサテライト講座in神奈川(最終日) 昨日の雪が薄らと積もる丹沢・大山の麓から湘南台へ。JFA SMCサテライト講座in神奈川も最終日となりました。前日までの2日間で懇親を深めてきた受講生の皆さんは今日もパワフルでした。本日も2つのセッション。(セッショ5)行動計画(セッション... 2025.02.24 スポーツ
スポーツ SMCサテライト講座in神奈川(2日目) 今日も冷たい風が吹く湘南にて。2024年度SMCサテライト講座in神奈川の2日目を迎えました。昨夜は懇親会もあり受講生同士の距離がグッと縮まりました。今日は朝から夕方まで2セッション。(セッション3)コミュニティデザイン(セッション4)SW... 2025.02.23 スポーツ
スポーツ SMCサテライト講座in神奈川(初日) 冷たい風が吹き、一時的に雪も舞った湘南の地。神奈川県サッカー協会で2024年度SMCサテライト講座in神奈川が開講。20代から60代まで15名の受講生をお迎えしました。日頃からサッカーの指導に関わる方もいればマネジメントに携わる人たちもいる... 2025.02.22 スポーツ
スポーツ 2025年Jリーグの見所は? 先週末、2025年のJリーグが開幕しました。毎年のように応援するクラブの試合をスタジアムやDAZNで観戦しています。特に応援しているクラブは3つあります。1.湘南ベルマーレホームタウンにあり、創設当時から常に動向が気になるクラブ。我が家のサ... 2025.02.18 スポーツ
スポーツ ジュニアサッカー文化を継承するには? とても冷たい風が吹く土曜日。おおね公園では「第42回秦野市サッカー協会創立杯」の予選リーグが開催されました。決勝トーナメント戦は11日です。「第42回」ですから42年も継続して開催されている。ボクらがサッカー少年だった頃は秦野市サッカー協会... 2025.02.08 スポーツ