昨日までの雨も上がりホッとする朝を迎えた日曜日。
市内各地で第70回秦野市民体育祭がで行われました。(東地区は来週に延期)
地元である大根鶴巻地区の会場では多くの人たちが集まってホッとした表情を浮かべています。
「いやあ、まいるよね。ここのところ週末は雨ばっかりじゃん!」
先週から役員さんに街中で会うたびに話題にのぼっていたのが週末の天気予報です。
4月以降は雨の日が多くジュニアサッカーの現場でもリーグ戦が消化できず困っているところです。
それでも今日は何とか雨が上がり、グランド状況はバッチリでした。
開会式では来賓としてご紹介いただきました。
子どもの頃からお世話になっている人も多く元気に挨拶!
私が小学生の頃は大根中学校が会場でした。
昼休みの時間帯に「大根小vs広畑小」サッカーのエキシビションマッチもあったんですよね。
そんなことを思い出してしまいました。
私は80m走と800m走に久しぶりにチャレンジ。
バレーボールはしているけれど…
80m走は後半も延びず若手議員さんとの対決に完敗(笑)
その後、中学校時代に最も得意だった800m走にも出場。
実は3年間、大根中では負けたことがありません。
市の中学校対抗陸上でも3位だったこともあります。
当時のことを思い出しながらスタート…
400mまでは先頭集団の少し後ろを走ることができましたが後半は大失速。
40年という時の流れを思い知らされました(汗)
来年は、もう少し頑張れるように練習をしようと思います。
小さな子たちから人生の大先輩まで、本当に楽しそうな笑顔にあふれ素敵な時間でした。
やっぱり元気がいちばんですね。
体育協会の皆様、自治会連合会の皆様、協賛各社の皆様、参加した全ての皆さんに感謝いたします。
ありがとうございました。