「ともに歩もう、この先の秦野へ」秦野市議会議員 桑原まさゆき

国民健康保険等に関わる会派勉強会

菜種梅雨にでも入ったような天候となった丹沢・大山の麓。

春が駆け足でやって来るのでしょうか。

気がつけば2月終盤、第1回定例月会議に向けた準備が始まっています。


本日は議案発送がありました。

並行してパブリックコメントについて勉強会も。

今週は現在募集中の4件がありますが、まずはこちらから。


会派「ともにつくる秦野」古木勝久代表・原聡議員・田中めぐみ議員・桑原昌之

そして、石川潤議員(日本共産党)も加わっての勉強会。

秦野市国民健康保険第3期データヘルス計画及び第4期特定健康診査等実施計画案

こちらについて国保年金課の皆さんに説明をしていただきました。

厚生労働省が令和元年に策定した「健康寿命延伸プラン」においては、令和22年までに健
康寿命を男女ともに3年以上延伸し(平成28年比)、75歳以上とすることを目指すとしてい
ます。またそのためには、「次世代を含めた全ての人の健やかな生活習慣形成」、「疾病予
防・重症化予防」、「介護予防・フレイル対策、認知症予防」の3分野を中心に取り組みを推進
することとあります。健康寿命の延伸は社会全体の課題ですが、目標達成に向けては地域
の特性や現状を踏まえた健康施策の検討・推進が必要不可欠であり、地方自治体が担う役
割は大きくなっています。

秦野市国民健康保険第3期データヘルス計画及び第4期特定健康診査等実施計画案

前段にこのようなことが書かれています。

少子高齢化社会を迎えて、医療費の増大も課題となっていますが…

何よりも全世代が健やかに暮らせることは重要です。

そう考えると大切なのはいかにして病気を防ぐことができるか。

食育や健康指導などだけでなく、運動しやすいまちづくりも必須。

しっかりと眠ることができること、栄養のある食事を摂れること。

そして、適度な運動が可能な状況にあることも重要となります。

そう考えると、まちづくり全体に横串を刺したような政策も必要となってきます。

全世代が健康的に暮らすためには何が必要なのか。

皆さんで議論をしながら進めていきたいものです。

現在募集中のパブリックコメントと令和5年度の結果 | 秦野市役所
現在募集中のパブリックコメントと令和5年度の結果


皆さんもぜひパブリックコメントをお寄せください。

タイトルとURLをコピーしました