日々の暮らし 伊勢原駅にて「浮世絵が語る大山の歴史展」開催中 伊勢原駅にて「浮世絵が語る大山の歴史展」なる企画展が行われています。小田急電鉄のこちらのキャンペーンの一環のようです。大山は、歴史と自然が織りなすコントラストは素晴らしく、来る人を楽しませてくれるはずです。駅には、浮世絵パネルが多数展示され... 2014.11.19 日々の暮らし
日々の暮らし 秋深まる大山へ来ませんか。 歩いていると丹沢大山の山並みが日に日に色づいています。深まる秋を感じられる楽しい季節でもあります。ここのところ、あちらこちらで観光に力を入れる自治体が見受けられますが伊勢原市も同様です。今は、紅葉が見頃の大山がオススメです。週末にもなれば駅... 2014.11.18 日々の暮らし
日々の暮らし 歩き続けるから見えるんだ。 午前中は校外学習で牧場へ、歩くこと往復40分牧場では、牛乳を出荷する酪農家のお話を聞く学びの時間でした。放課後、市内の西部にある聖峰へ。こちらは校外学習の下見...みかん山を抜けて、しばらく歩くと375mの山頂へ到着します。眼下に広がる市内... 2014.11.12 日々の暮らし
日々の暮らし 風海、謙介兄さんの個展が青山にて【小林謙介陶展】 先日、素敵な葉書が届いたのでご紹介。いつもお世話になっている風海の謙介兄さんによる陶展が開催されます。私が好きなシャープな銀のラインが素敵な作品の数々をお楽しみください。会期:2014年11月1日(土)~14日(金)場所:GALLERY 敬... 2014.10.28 日々の暮らし
日々の暮らし 田植えの季節にだけ出会える光景 運動会の朝、バスがないので歩いて勤務校へ。途中、田んぼに映る新しい病院の姿がありました。8月に移転する伊勢原協同病院です。そして、こちらは国道246を挟んで対峙する東海大学病院。こういった光景に、この季節にしか出会うことができません。とても... 2014.05.31 日々の暮らし
日々の暮らし 道路って大切だけど【大山道と第2東名】 家庭訪問の期間です。天気も良く大山も綺麗に見えているので気分爽快で歩いて回りました。江戸時代、大山へ向かう人たちがたくさん訪れていたといわれる下糟屋宿近く...手前は小田急線の高架が走り、向こうには建設中の第2東名の橋脚が見えます。2020... 2014.05.01 日々の暮らし
日々の暮らし ウルトラマン世代の僕らにできる街づくり 「円谷英二特撮の軌跡展」が新宿高島屋でやっています。昭和40年代生まれの私はウルトラマン世代です。子どもの頃、空想の世界ながらも現実として宇宙人がやってきてしまうのではないか。そんな恐怖感を抱きつつ、ウルトラマンに変身するにはどうすればいい... 2014.04.10 日々の暮らし
教育 伊勢原の春といえば芝桜 伊勢原の春の風物詩、「芝桜」庭先や公園の傍らなどあちらこちらに植えてあります。春だなあ。以前8年間勤めた学校では、渋田川沿いの芝桜を鑑賞しながら学級開きをしたものです。ホントにきれいなので、是非ご覧あれ!大山を仰ぎ自然豊かな伊勢原です。子ど... 2014.04.09 教育
日々の暮らし 大学生も絶賛の店は閉店20時30分 伊勢原駅から伊勢原市役所へ向かう道沿いに、その店はあります。開店は17時…換気扇からいい匂いがプンプンします。50ほどの席はいつも満員、ここでいただく肉の数々は絶品です。今夜は、大学を卒業していくコーチたちと一献。サッカーのこと、子どもたち... 2014.03.14 日々の暮らし
日々の暮らし 人が笑顔で集うということ@風海 いつもお世話になっている風海さんで人心笑の集まりがありました。おそらく30代から70代までという年齢不詳の大人たち20名ほどが雪の中を集合。美味しい料理と旨い酒をいただきながら、あれやこれやと語り合います。何が凄いって?利害関係などがあるわ... 2014.02.15 日々の暮らし