秦野

暮らし

雪と春雷、丹沢・大山

雨上がりの朝を迎えた丹沢・大山の麓。 雲の切れ間から雪化粧の大山が見えました。 こういう光景を見ることができるのも秦野の魅力。 子どもの頃から山が目の前にある。 ボクらにとって弘法山は遊び場だった。 四季折々の風景を楽しみながら成長してきた...
暮らし

「はだの朝市まつり」は大盛況

朝からスギ花粉も飛び交う丹沢・大山の麓。 車のフロントガラスやボディに付着するのも目視ができるほど。 それでも春の陽気に誘われて外出した人も多いのではないでしょうか。 そんな日曜日、両親を連れて「はだの朝市まつり」へ行って来ました。 「天気...
教育

「八重桜」で一年の学びをつくる

雨が上がり青空が広がった丹沢・大山の麓。 歩き回りつつ立ち寄った公民館イベントがふたつ。 そのひとつが渋沢公民館です。 秦野市は「八重桜」の産地として有名って知ってますか? 千村地区ではおよそ2500本の八重桜が栽培されていて、秦野市では年...
暮らし

白笹稲荷神社初午祭へ

冷たい風が吹くも春の訪れを感じる丹沢・大山の麓。 徒歩で関東三大稲荷のひとつ白笹稲荷神社へ。 三連休と重なった初午祭は賑やかでした。 秦野駅からの臨時直通バスは満員。 JAさんは臨時駐車場を設置してくれています。 近隣の小学生たちも徒歩で出...
暮らし

丹沢・大山の麓は雪予報

朝から大雪に関するニュースが流れていた月曜日。 朝から空気の冷たい丹沢・大山の麓です。 果たして雪は積もるのでしょうか。 東京では雨が降っていた昼前に少しだけ雪が舞いました。 「あれ?いつもとは逆だなあ」 そんなことを思いながら眺めていると...
暮らし

早くも河津桜の季節

なかなか太陽の姿が見えず寒さを感じた丹沢・大山の麓。 ようやくお日様が顔を出した午後になって散歩へ。 いつものように直感で行きたい方向へと歩いてみる。 あちらこちらでスイセンの花が咲いている。 梅の花も日を追う毎に開花が進んでいる。 紅梅や...
暮らし

ご縁のつなぎ方

冬らしい冷たい風が吹く丹沢・大山の麓。 「こんな日は雪だぞ」 父が故郷に思いを馳せる言葉を思い出します。 散歩中に見えた富士山は見事に真っ白でした。 今シーズンでは一番の積雪でしょうか。 それにしても風が冷たい。 テクテクと歩いて渋沢へ。 ...
スポーツ

大根のサッカー小僧たち。

いつもの年末よりも暖かい丹沢・大山の麓。 往年のサッカー小僧たちが集まって蹴り納め。 「大根」って「だいこん」じゃないからね。 「おおね」って読む。 その地域は「神奈川県秦野市」にある。 「おめーら、ぼんちげーじゃねーかよー」(きみたちは盆...
暮らし

そこでしか味わえないもの。

今朝は昨日よりもバケツの氷が厚くなった丹沢・大山の麓。 「ん?水道も凍ってるか?」 と庭先の水道が凍結していないかと83歳の父が気にする。 如雨露に水を入れるために水道栓を捻ってみる。 問題なく水は出た。 まだまだ寒さ本番ではないようだ。 ...
暮らし

歩く「ぱわーすぽっと」

今シーズンいちばんの寒さとなった朝迎えた丹沢・大山の麓。 寒いけど冬のスッキリとした青空に誘われて山へ入る。 なんて書けばかっこいいんだけど目的があって歩き始める。 その目的については後日こちらで書くことにします。 さて今日は「冬至」 冬至...