Windows8.1が不調になった時にはコレだ!

Windows8インストール

Windows8インストール

2007年から使用している自宅のデスクトップPCにもWindows8.1 が動いています。

タッチパネルは使わないので、これはこれでいいのです。

最近、そんな愛機の調子が悪くなっていました。

あれこれといじっているうちに起動にも時間がかかり、タスクバーは表示されずアプリ画面も見られなくなりました。

他のユーザー権限では問題がないので裏技?で乗り切ることにしました。

実に簡単なことです。

ユーザーを追加して管理者権限にする

これだけです。

もともとのユーザーで使っていたファイルにもアクセスできますから大丈夫です。

あっという間に快適に使えます。

ああよかった!

桑原 昌之

くわさん✨
「人生という名のボールは転がり続ける」が信条。
ボトムアップ×しつもんで笑顔あふれるコミュニティをつくる▷コミュニティジェネレーター💡
スポーツと教育の現場からまちづくりへ▷秦野市議会議員🚶
■詳しいプロフィールはこちら

\SNSをフォローする/
\この記事をSNSでシェアする/
\SNSをフォローする/
タイトルとURLをコピーしました