教育 ボクの教師としてのメンタルモデル 教壇に立ってからずっと教室においている「THE COACH」大学時代、球技運動学(バレーボール)のゼミでは必携の書。スポーツコーチ学の教科書として使っていました。小さな文字でビッシリと書かれていて、コーチとしての心構えやヒントが満載です。ち... 2016.09.21 教育
教育 「A Whole New World」をリコーダーで キャンプに向けて5年生の子どもたちがリコーダーの練習をしています。選んだ曲は何と...A Whole New World「先生これ、印刷してください」「どれどれ?」(心の中で)「おいおい、大丈夫か?」「めちゃくちゃ"♯"とか入ってんじゃん(... 2016.09.20 教育
教育 ウロウロしながら先生がしてること 先生の姿が黒板の前にない...そんな教室があるんですね。黒板を使って授業するのが当たり前なんじゃない?算数だったら...今日のめあてを書いて、例題の解き方を教えて問題に取り組んで。子どもたちの様子を見ながら全員で答え合わせ。そして次の問題へ... 2016.09.14 教育
教育 立ち歩き自由の授業って何だよ! サークルベンチのある教室で5年生たちが学んでいます。立ち歩き自由...黒板で担任が説明している姿はありません。授業してんの?サボってんじゃね?大丈夫、この先生?あっ!それは私です(笑)「ここは8時間でやってみようか」と呑気な担任。子どもたち... 2016.09.13 教育
教育 休校だけどサークルベンチに集合! 台風13号の影響を考えて市内小中学校は休校。子どもたちは登校しませんが、先生たちは通常通り出勤しています。午前中は、校内研究全体会となりました。あれやこれやとアイデアを出しながら、目指す児童像や実践の手立てを考える時間。オープンにみんなで対... 2016.09.08 教育
教育 天まで届くかな? 4年生が植えているヘチマ...暑い夏にグングンと生長して3階のベランダまで登ってきました。黄色い花も咲いていて、そのうち実ができるでしょう。さらに上を目指して伸びていくツルを見ながら、子どもたちの成長を考えます。ネットと同じように伸びていく... 2016.09.07 教育
日々の暮らし デザインするということ デザインシンキングの初歩を理解するのにオススメの本です。ロジカルシンキングを超える新しい問題解決手法!画期的な新商品やサービスを開発し、あなたの仕事の悩みも“創造的"に解決へロジカルシンキングを超えるのかどうかはわかりません(笑)私たちは、... 2016.09.05 日々の暮らし
教育 先生たちの「チーム」に関する誤解 学校現場でも使われる「チーム○○」「チーム」って言葉を聞くと皆さんは何を連想するのでしょうか。なんだかカッコイイ感じのする「チーム」という言葉。でも...ちょっと誤解があるんじゃないかと感じています。「チーム一丸」という言葉に違和感を覚える... 2016.09.03 教育
教育 サークルベンチは待っている【夏休みの終わりに】 夏休みも終わり...教室の机を元に戻したり、ちょっとした掃除をしたり...36名の子どもたちが戻ってくる瞬間をワクワクしながら待っています。楽しかったこと、つらかったこと。遊んだことや、宿題をやったこと。スポーツや習い事の思い出。サークルベ... 2016.08.31 教育
教育 コラボレーションの時代【学びのカリキュラム・マネジメント】 台風9号直撃の一日...随分前に発注したのに、なかなか届かなかった「学びのカリキュラム・マネジメント」を読了。書くことを中心にカリキュラムをマネジメントしていく実例が紹介されています。読後に感じたことを一言で表すと...やっぱりコラボレーシ... 2016.08.22 教育