教育 みんなのきょうしつ ゴリと綾の共著が出版されたので、少しみんなより出遅れて購入しました。読書タイムからの一気読み。なんだか、反対から読みたくなったので後ろから前へと読み進めます。教室で起きている日々のストーリーが綴られています。担任には「これあるね」という話が... 2015.10.21 教育
教育 Japanese Drum 学校に和太鼓の音色が鳴り響きます。「舞太鼓あすか組」の学校講演です。生の和太鼓を聞いたのは「鼓童」以来だったので、楽しませてもらいました。和太鼓の響きは、やっぱり生に限ります。身体全体にズシンとくる感覚はいいものですね。子どもたちも大迫力に... 2015.10.20 教育
日々の暮らし iPhone5バッテリー交換 未だに愛用しているiPhone5最近どうもバッテリーの減りが早くて困っていたところです。ネット上では、自分でやる方法やら交換してくれる業者の情報やら...いろいろと出てきます。自分でやるのは嫌いではありませんが、今回ばかりは時間もかけたくな... 2015.10.19 日々の暮らし
スポーツ 開始から2年4か月【48歳オヤジのトレーニング】 本格的にトレーニングを開始してから2年と4か月が経過しました。体重は、ご覧通り70kgを切る日も増えてきました。最大で86.5kgを記録した2013年の春とは見た目も動きも大きく違います。当時の写真を見ると恥ずかしくなります。トレーニング開... 2015.10.18 スポーツ日々の暮らし
日々の暮らし 紅葉撮影から学ぶこと カメラに収めたい秋の色。以前、プロのカメラマンさんから教わった紅葉の撮影方法...逆光で撮ると綺麗ですよ。ということで、いろんな角度でレンズを向けてみます。ちょっとした光の加減で、ずいぶんと見え方が違うものです。同じ葉っぱなのに、光の当たり... 2015.10.17 日々の暮らし
日々の暮らし 季節は変わる、自分も変わる。 紅葉が見頃を迎える季節...北から冷たい空気がやって来て、山は色づいてきます。冬の間は、寂しい感じがある自然の中でも春に向かって鼓動が...しんしんと雪が降る中でも新たな季節に向かう自然の姿があるものです。そんな移りゆく姿を観ていると自分の... 2015.10.16 日々の暮らし
教育 日光は魅力的だ! 6年生を担任することは7回目です。修学旅行も7回目...でも、日光は19年ぶりでした。2年前は犬山方面、前任校では清里自然体験。それはそれで本当に楽しかったのですが、今回の日光も最高でした。なんせ天気がいい。こんなに晴れている日光は、初めて... 2015.10.15 教育
日々の暮らし さあ秋だ!走ろう!【Tarzan】 Tarzanの最新号は「やせRUN!」特集です。スポーツの秋ということで、毎年のようにこの時期に出てきます。真夏の炎天下や冬の極寒の中で走るのとは違い爽やかに走ることができる季節。たしかに朝ランでも程よく汗をかける感じがしますから最適なシー... 2015.10.14 日々の暮らし
スポーツ 高円宮杯U-15神奈川制覇【湘南ベルマーレ小田原】 高円宮杯 第27回全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会神奈川県大会湘南ベルマーレ小田原は横浜FC鶴見に3-2で勝利し、優勝で大会を終えました。序盤から激しいプレスで相手ボールを奪って攻める湘南スタイル。8分、ミドルシュートのこぼれ球を... 2015.10.12 スポーツ
スポーツ 関東大学サッカーIリーグ(東海大学U-22A) 関東大学サッカーインディペンデンスリーグ2015 【関東】/1部Aブロック東海大学U-22Aは首位で日程を終えました。インディペンデンスリーグ2015 【関東】/1部Aブロック 順位表いろいろあって実力のある選手が集まっているので納得といえ... 2015.10.11 スポーツ