✨️Challenge Respect Smile✨️

レッツノートのキーボード交換は簡単だった!

CF-AX3 交換キーボード KB09008

CF-AX3 交換キーボード KB09008

ずっと愛用してきたLet’s note CF-AX3…

以前から特定のキーボードが反応しないトラブルがありました。

時々、不機嫌になるんです。

「K」「L」「Y」あたり打てないという症状でした。

最近は、残念ながら常に反応しないという状況になりまして…

いろいろ考えました。

MacBook Proもあるから放置しようか?

外付けキーボードをつける?

Panasonicか街場の工房で修理に出す?

でもって…

「パーツがあれば自分で交換できるかも?」

「以前のLet’s noteよりも分解は簡単かな?」

ということでググったらAmazonで交換キーボードを発見。

[amazonjs asin=”B00ZIIWPXY” locale=”JP” title=”Panasonic Let’s note CF-AX2 CF-AX3 シリーズ用 純正キーボード 黒”]

なんと4280円!

ラッキーなことに最後の1個だったかも(汗)

ちなみに白なら在庫があるみたいです。

[amazonjs asin=”B00ZIGZJWU” locale=”JP” title=”Panasonic Let’s note CF-AX2 CF-AX3 シリーズ用 純正キーボード 白”]

さらに詳しい分解方法もあったので参考にさせてもらいました。

レッツノートCF-AX3のキーボード交換

19個のネジを外して底面カバーを外す

CF-AX3分解は19個のネジをはずす

精密ドライバーで19個のネジを外します。

上部の左右2本だけが丸ネジ、他の17本は皿ネジです。

皿ネジは、サイズも同じようなので場所は気にしなくてよさそうです。

念のため、同じ位置に戻せるようにネジを平らな場所に順番に置きましょう。

めちゃくちゃ簡単で拍子抜けしちゃうくらい…

底面カバーを持ち上げれば基盤が見えます。

バッテリーケーブルとキーボードケーブルを外す

CF-AX3分解

左の赤丸部分のテープを起こして、バッテリーケーブルを外します。

安全のためにも切りましょう。

右の赤丸部分がキーボードに繋がっているケーブルです。

テープを剥がしてコネクタを引っ張ります。

薄いペラペラなパーツですが優しく引っ張れば、ちゃんと抜けます。

ここで、ひっくり返しますがパーツが落ちました。

右下のWIRELESSボタンのパーツ、左下の音量、画面回転ボタンです。

ということで…

天板を完全にひっくり返して落ちないようにしましょう。

それにしても、なんともメンテナンスしやすそうな中身ですね。

SSDの換装も簡単ですね。

古いキーボードを剥がして交換パーツを載せる

CF-AX3のキーボードを交換

さて、キーボードを剥がします。

とても数本の細い両面テープでくっついています。

左上から精密ドライバー(マイナス)で剥がしていきます。

使用していてたキーボードは、曲がってしまうので再装着は困難かと思われます。

新しいキーボードを載せます。

こちらは簡単にポンと置くだけでOKです。

底面を見えるようにして先ほどのコネクタを元に戻します。

バッテリーケーブルは簡単に入ります。

キーボードケーブルは薄いので、そっと最後まで入れましょう。

あとは底面カバーを元に戻せば完了です!

キーボードの不具合は解消されました!

「QWERT…」

打てないキーはないか動作確認をします。

大丈夫そうです。

ずっと愛用してきたLet’s note CF-AX3の修理完了です!

特定のキーボードが反応しないトラブルも解決!

意外と交換も簡単ですから、故障したら自分で修理というのもいいですよ。

Enjoy your computer life.

桑原 昌之

くわさん✨️
スポーツと教育の現場に関わる教育研究家。
秦野市議会議員としても笑顔で活動中!
■詳しいプロフィールはこちら

\SNSをフォローする/
暮らし
\この記事をSNSでシェアする/
\SNSをフォローする/