SMCサテライト講座in神奈川(2日目)

2024年度SMCサテライト講座
みんなで対話をしながら学びが進む

今日も冷たい風が吹く湘南にて。

2024年度SMCサテライト講座in神奈川の2日目を迎えました。

昨夜は懇親会もあり受講生同士の距離がグッと縮まりました。

今日は朝から夕方まで2セッション。

(セッション3)コミュニティデザイン

(セッション4)SWOT

午前中のコミュニティデザインでは改めて問いについて考えさせられました。

「今の社会は目指したい社会?」

「目指したい未来の社会って?」

「どんな社会や暮らしを目指したい?」

さらに…

「社会や暮らしは誰かに与えられるもの?」

午後はサッカー日本代表をテーマにSWOT分析の演習。

強み、弱み、機会、脅威というお馴染みの4項目を書き出しては話す。

個人ワーク、グループ、全体シェアという流れが続きます。

内容は2026年ワールドカップに関わるものだったので面白く聞かせていただきました。

それぞれの受講生がオープンマインドで共につくる学びの場。

明日の最終日も楽しみです。

くわさん✨️

コミュニティジェネレーター
スポーツと教育の現場からまちづくりまで幅広く。ボトムアップ×しつもんで笑顔あふれるコミュニティをつくります。サッカーとバレーボールの二刀流。
秦野市議会議員としても活動中!
■詳しいプロフィールはこちら

\SNSをフォローする/
スポーツ
\この記事をSNSでシェアする/
\SNSをフォローする/
タイトルとURLをコピーしました