昭和の香りと真剣勝負

うちむらのレバニラ定食

うちむらのレバニラ定食
夏休みのランチシリーズ…

学校から徒歩でも行ける場所に「うちむら」というラーメン屋さんがあります。

札幌ラーメンが売りの店。

ラーメンも美味しいのですが、お気に入りはレバニラ定食。

いつも半ライスでいただいています。

こちらの店は昭和の香りが漂っている空間で懐かしさもあって好きなのです。

厨房から聞こえる音が食欲を誘います。

やっぱり目の前で料理している姿って嬉しいですよね。

真剣勝負って感じが滲み出ていて素敵です。

芸術のような感じすらしてしまう。

なんていうんだろう…

こういうのは、ファミレスでは絶対に味わえない。

「いただきます!」

と素直に言いたくなってしまう感覚。

うまく表現できないけれど、こういうのって大切だと思うのです。

魂がこもっているので、こちらも残さず真剣に食べます。

きっと家庭料理も同じです。

目の前で作っているのを見たら、絶対に残さない。

そんな気がします。

心に響く場を創りたい。

そんな気分にさせてくれる「うちむら」さんです。

いつもありがとうございます。

桑原 昌之

くわさん✨
スポーツと教育の現場からまちづくりまで幅広く🌏
コミュニティジェネレーター▷ボトムアップ×しつもんで笑顔あふれるコミュニティをつくります💪
早稲田大学教師教育研究所招聘研究員・秦野市議会議員としても活動中🏃
詳しいプロフィール👉こちら

\SNSをフォローする/
日々の暮らし
\この記事をSNSでシェアする/
\SNSをフォローする/
タイトルとURLをコピーしました