✨️Challenge Respect Smile✨️

小学校教諭の仕事

教育

学習のまとめにマインドマップを使うと

先日、社会の校外学習で牧場見学へ。子どもたちはノートに見てきたことをまとめ新聞づくり。…とその前にみんなでふりかえり。黒板にマインドマップ風にキーワードを並べていきます。時計回りに枝が伸びていく感じ。どこへ行ったんだっけ?牧場は何を出荷して...
日々の暮らし

身近なものをじっくり観てる?

午後からの研修会参加のために小田急線で善行へ。久しぶりに車窓から外の景色をずっと眺めてみました。どうしてこんな風景なんだろう?土地の形状や街の様子を見ながら予想してみます。こんな地名なのはなんでかな?と歴史を紐付けて連想してみます。本を読む...
教育

あっという間の7ヶ月、子どもたちへ問いかけ続けて

子どもたちは毎日元気です。いわゆるギャングエイジと呼ばれる3年生たちの成長は見事です。いつも子どもたちには「今こんな感じだね...」と事実を伝えます。そして...「どうすればいいかなあ?」と考えてもらいます。時々、尋ねていることは「何がダイ...
教育

教室にも物語が必要です【物を売るバカ】

平日の夜、仕事以外の会議などがなければ早めに帰宅して書店に寄ります。これも大切なことだと自分では思うのです。今日は、こんな本を見つけました。「物を売るバカ」って笑えるタイトルです。中身は、ジャパネットの番組を観るのが好きな私にも納得するお話...
教育

教師の仕事は24時間勤務みたいなものだけど

毎日、気を張っていると壊れますよ。デッキにいたカエルくんが、そう呟いているような気がします。でもね、カエルくん…学校を離れていても子どもたちに提供するネタはないかと考えてしまうんだ。日常にあるもの全てが授業のネタになる。たくさんの人に出会う...
教育

子どもたちと一緒に過ごす偉大なドッジボール

子どもたちはボール遊びが大好きです。クラスに一つのドッジボール、みんな楽しそうにワイワイ遊んでいます。子どもたちのアイデア次第で、いろんな形があるものです。ドッジボール、バスケットボール、サッカー...時にはボールを奪い合ってケンカになるこ...
教育

さわやかな秋の空気に子どもたちも笑顔あふれる

朝、校庭から見上げた空は真っ青でした。「先生、半月見えるね。」というのでよく見ると半月が浮かんでいました。ああ、昨日の学習が生きている(笑)こんな空気だからということもあるでしょう。テスト祭りに計算祭りの午前中を過ごした子どもたち...給食...
教育

子どもたちに「やった」の心を!

学年集会にて3年生の前半をふりかえり、後半に向けて子どもたちに話をしました。なんともタイムリーなTシャツを着ている子がいたので思わずパシャリ!出会った春から、暑い夏を超えて季節は変わろうしている10月初旬の金曜日です。思い起こせば、これまで...
教育

多様なニーズに応える教室づくりをめざそう

45分の授業には、必ずゴールがあります。教わるのではありません。子どもたちが主体的に学ぶのです。大切にしたいこと「何を学ぶのか?」「なぜそれを学ぶのか?」「学ぶとどんないいことがあるのか?」こんなことをイメージしてから授業をスタートさせます...
教育

子どもたちの成長とこれから【2014年度前半を終えて】

小学校3年生、26名の子どもたちと過ごした2014年度前半が終了しました。子どもたちに前半をふりかえる作文と私宛のメッセージをかいてもらう9月末。コメントからいろいろなことが見えてきます。とても楽しんで過ごしていること。成長を彼らなりに実感...