スポーツ

【蹴球親楽】第20回:刺激しあうことで成長する

関東大学サッカーIリーグの第2戦、なんと兄弟が同じピッチに立つという奇跡が...兄は4年生(5番)、弟の次男(29番)は2年生。今シーズンしか観られない、ひょっとすると2度とないかもと思うと胸が熱くなりました。次男は早朝から三男のクラブユー...
日々の暮らし

Google Analyticatorを入れてみた

WordpressのダッシュボードでGoogle Analyticsが表示できなくなっていた。ということで調べてみたらGoogle Analytics APIが変更になったとのこと...ちょっとしたことなんだけど、大切にしているので何とかな...
日々の暮らし

ちょっと立ち止まってみない?

毎日、忙しくしている人たちに質問。花を見る余裕ある?初夏...山の緑も鮮やかになってきています。プランターの花たちも色とりどりで見ているだけで元気になります。iPhoneなどスマホの普及で、ちょっとした撮影が容易になりました。私も街のあちら...
日々の暮らし

夏までに痩せたい人必読!【クロワッサン】

「なかなか痩せなくて困ってるんです。」「こんなに努力しているのに、どうして痩せないんだろう?」そんな人に朗報!正しく食べて、我慢しないダイエットこれを読めば納得!という内容の雑誌を買ってみました。高たんぱく質、低脂肪、低糖質は基本!カロリー...
日々の暮らし

生きているだけで幸せだ!

日が長くなり、帰宅途中、こんな素敵な光景にも出会えます。同じような光景は二度とない、その日限定...こんな空を見ながら、一日を終えるのは本当に幸せなことだと思っています。早朝、鳥のさえずりと共に目覚めるときも同じようなことを感じます。大切な...
日々の暮らし

新東名高速道路建設中の現場から

徒歩が多かった家庭訪問を最終日を迎えました。最後は、新東名が建設中の地区なので歩道橋の上から様子を見ながら歩きます。なんだか地中深くに基礎部分があるようで穴があります。もともと田んぼで軟弱地盤なはず...どれくらい下から築いているのかは知り...
スポーツ

元気にいてくれるだけで十分だ【関東大学サッカーIリーグ】

関東大学サッカーIリーグが開幕。長男と次男が所属する東海大学は国士舘大学と対戦。J下部ユース出身者の多いU-22Aボールを扱う技術に局面で多くのプレーの選択肢を持っているタレント揃い。GKから統率の取れた守備は見事でした。長男はセンターバッ...
スポーツ

サッカーも競技である前に遊び

日本クラブユースサッカー選手権U-15神奈川県大会へ。三男の所属する湘南ベルマーレ小田原と次男が所属していたヴェルディ相模原。勝ち負けよりも内容が楽しみな一戦でした。湘南ベルマーレ小田原2-0ヴェルディSS相模原結果はご覧の通りですが、学ぶ...
日々の暮らし

持続可能な街づくりって難しい?

勤務先の小学校は家庭訪問期間...できる限り歩いて訪問させていただいています。この地域は、昭和40年代から本格的に宅地開発が行われた街。新宿から1時間ほどの自然豊かな土地は、子育てにも最適。昭和50年代に住宅建設が進んだ地域を歩くとホッとさ...

余ったモニターで時短が可能

自宅、職場の両方でモニターをふたつ使って仕事をしています。サブとなるモニターは、以前使用していた古い製品ですが大活躍。それぞれの画面に必要なものを表示して仕事ができるので便利。片方に参考となる資料を表示して、もう一つのモニターで入力作業とか...