スポーツ ゴルフから学ぶことは多い 年に数回しか行けませんが、この緑の芝生を見ると最高の気分になります。ゴルフの良さは、全て自己責任であるということです。言い訳はできません。そして、状況に応じた判断を求められます。こだわりも必要ですし、一生懸命にやることも必要です。ティーショ... 2014.06.02 スポーツ
スポーツ 第38回全日本少年サッカー大会神奈川大会の現場から 第38回全日本少年サッカー大会神奈川大会中央大会が始まりました。ベスト8進出チームはこちらから...今年はブロック大会で強豪チーム同士が当たってしまい残念でした。しかし、その分だけ他のチームにチャンスが生まれておもしろい大会になっています。... 2014.06.01 スポーツ
日々の暮らし 田植えの季節にだけ出会える光景 運動会の朝、バスがないので歩いて勤務校へ。途中、田んぼに映る新しい病院の姿がありました。8月に移転する伊勢原協同病院です。そして、こちらは国道246を挟んで対峙する東海大学病院。こういった光景に、この季節にしか出会うことができません。とても... 2014.05.31 日々の暮らし
Windows8.1が不調になった時にはコレだ! 2007年から使用している自宅のデスクトップPCにもWindows8.1 が動いています。タッチパネルは使わないので、これはこれでいいのです。最近、そんな愛機の調子が悪くなっていました。あれこれといじっているうちに起動にも時間がかかり、タス... 2014.05.30
日々の暮らし 人生を豊かにする時間術 日々、いろいろなことに追われる現代。朝、眠い目をこすりながら簡単な朝食を食べ急いで職場へ向かう。仕事を終えるのは夜遅く息つく暇もない...みなさんはいかがでしょうか?いろいろあって忙しそうですが大丈夫ですか?そんな声をいただくことがあります... 2014.05.29 日々の暮らし
スポーツ 太らない生活 2014-健康と軽い体を手に入れよう 春先からダイエットに関する記事が増える雑誌。Numberからもこんな特集号が発売されています。太らない生活には、スポーツも大切だけど食事も大切です。ここ1年で私自身も実感したことでもあります。糖質を抑えるのか?それともカロリーを抑えるか?い... 2014.05.28 スポーツ
日々の暮らし JAPAN BLUE 青の対決 【YEBISU vs SUNTORY】 KIRINチャレンジカップ2014は、ギリシャ戦を想定してワールドカップに出たこともなりキプロスと...まあ、それはそれとしてKIRINのビールでも飲んで応援しようとコンビニへ立ち寄りました。すると、なんと青いプレモルが陳列棚に!「これはエ... 2014.05.27 日々の暮らし
日々の暮らし 田植えが終わり楽しみな夏 近所の田んぼでは田植えも完了。夜になるとカエルたちの大合唱が心地よい夜を演出してくれます。この田んぼは隔年で米作りが行われているので、こんな年は嬉しいものです。仕事に行く時や疲れて帰ってくる時、稲の生長具合を見るのも楽しみ。そして、サラサラ... 2014.05.26 日々の暮らし
スポーツ 最後のトーナメント【全日本少年サッカー大会神奈川大会】 全日本少年サッカー大会は来年度から12月に本大会となり、リーグ戦による予選を開催することになりました。第1回大会以来、神奈川県では全県一斉に抽選によるトーナメント方式で行ってきた予選…トーナメントによる弊害も指摘されるところではあります。し... 2014.05.25 スポーツ
日々の暮らし 4年に一度の中学校同窓会 4年に一度の中学校同窓会、70名ほどが集まって旧交を温めました。わけあってノンアルコールでの参加でしたが、司会の大役も無事に終えることができました。卒業時のクラスは、当時テレビで流行していた金八先生の3Bのような雰囲気でいろいろなことがあり... 2014.05.24 日々の暮らし