✨️Challenge Respect Smile✨️
教育

新たなシーズンを迎えて戸惑っている先生たちへ – それぞれの花を咲かせよう!

4月になって新たなメンバーでチームビルディングを進めているところです。 新生活をスタートしている人たちにとっても、まだまだ周りがどんな人で、自分がどんなふうに動けばいいのか悩んでいる人たちもいると思います。 今は、周りをよく観察して情報収集...
教育

「学ぶ」とどんないいことがありますか?

まだ3時間しかない3日目。 朝から体育館の片付けをしてもらいました。 そこで、今期初の「サークル」を創って「チーム」について話をしました。しっとりといい感じです。 「学ぶ」とどんないいことがありますか? こんな質問をぶつけてみました。 子ど...
教育

新学期が始まったばかりなのに「とうとう卒業式です!」-未来作文-

新学期がスタートして2日目。 初日は、わずかの時間だったので今日から本格的なスタートとなりました。 6年生のみんなに「今日は卒業式です」という設定で、その日をイメージして作文を書いてもらいました。 もちろん、想像の域ですが、子どもたちはどん...
教育

…で結局「考える」ってどういうこと?

ここ数日、「自分のアタマで考える」ことについて思いをめぐらしているところです。 研究者・勝負師・芸術家 - Chikirinの日記 for DUを読んでいて、なるほどなあと思ったところは どんな世界でもトッププレーヤーになるには、 ・研究者...
暮らし

花を咲かせるには、それなりに手間もかかるんだよ

花は、いったいどうやって咲くのでしょう? いきなり咲くわけではありませんよね。 「そんなことわかってる!」と怒られそうですが、ちょっと待ってくださいね。 何かを成し遂げるときには、やっぱり手間暇かかるというお話です。 毎日、見守って大輪を咲...
暮らし

自分のアタマで考えてフルパワーで走り切れ!

情報化社会となり、知りたいことは大抵ネット検索などで済んでしまう現代... であるが故に多くの情報を手に入れることはできますが、それ故に考えすぎて動けなくなっている人たちが多いような気がします。 かくいう私も同じようなことがありますが、最後...
暮らし

上野駅は北への玄関口-思いを乗せて頑張れ!新生活-

仕事で上野駅周辺へ行きました。 上野駅というのは、東北・信越・上越方面からの路線の終着駅。 昭和30年代には集団就職で、この方面からたくさんの人が東京へやって来ました。 新潟生まれの父、福島生まれの母もそんな中のひとりでした。 私にとっても...
教育

自分たちの学ぶ場は、自分たちで責任を持って創る!

4月になって新学期の準備に追われている学校現場です。 そんな中で、ちょっと不思議に思うことが... 何から何まで先生たちが用意してしまうんですね。 これはこれで悪いことではありませんし、むしろ賞賛されることなのでしょうが、ちょっと違和感があ...
教育

佐藤可士和の新しいルールづくり 聞き手 齋藤孝

2013年度一冊目の本は、佐藤可士和の 新しい ルール づくり 聞き手 齋藤 孝(筑摩書房) 多くの企業のブランド力向上などに活躍する佐藤可士和さんの著。 私にとっては、読みやすく、スッキリする本でした。 思考する楽しさ。 新たなものを構築...
教育

新たな出会いで2013年度スタート!

2013年度がスタートしました。 職場では新たな体制がスタートしています。 新たなメンバーでスタッフ配置も変わって心機一転! 新たな出会いにありがとう。 全国津々浦々から新メンバーはやって来ました。 遠くは青森から、静岡の人もいたりして.....