スポーツ アフター5の東京散歩、代々木上原から西麻布へ【Deportare】 トレーニングをする水曜日の夜、仕事を切り上げて小田急へと飛び乗ります。目的地は六本木ヒルズ近くの西麻布の閑静な住宅地にあるデポルターレ。20時に間に合うように、代々木上原から西麻布へと散歩しながら歩いてます。代々木上原は、閑静な住宅地もあっ... 2013.09.11 スポーツ日々の暮らし
スポーツ 日本代表vsガーナ代表雑感、JFAへの期待 日産スタジアムで行われたキリンチャレンジカップ「日本代表vsガーナ代表」久しぶりの代表戦でワクワク感もありましたが、年なのかずいぶんと冷静に試合を観ることができました。気がつけば海外で活躍する選手ばかりになった日本代表。いつのまにか国際標準... 2013.09.10 スポーツ
教育 東京五輪2020開催決定で子どもたちは… 東京五輪2020開催決定!子どもたちの話題の中にも、たくさん出てきました。でも、6年生でも「なんだかすごいことがあるみたい」というくらいの感じを受けたのですが、委員会活動では一変。秋の体力づくりに向けて啓発ポスターをつくるのですが...見事... 2013.09.09 教育
スポーツ さあ、やるぞ!東京五輪2020決定! 2020オリンピック開催が決まる朝。普段と変わらない時間に目覚ましもなく起きました。テレビをつけると東京とイスタンブールの決選投票という状況...刻々とその時は迫ります。そして...2013.09.08 05:20ついに「TOKYO」の名前... 2013.09.08 スポーツ
スポーツ 神奈川県U-18サッカーリーグK1ヴェルディ相模原 vs弥栄高校 神奈川県U-18サッカーリーグK1ヴェルディ相模原 vs弥栄高校の一戦を観戦しました。会場の拓大グランドはJR中央線高尾駅から歩いて20分ほどです。遠かった…首位を走るヴェルディ相模原にとっては、負けられない試合が続きます。残り3戦全勝で昇... 2013.09.07 スポーツ
スポーツ 【蹴球親楽】第8回:裸足でボールを蹴ってみよう! 今週のサカイク。裸足ランニング教室や親子裸足イベントなどを主催している日本スポーツ&ボディ・マイスター協会のインストラクター、Yoshiさんによる記事が掲載されいたのでご紹介!裸足が効く? 足裏を鍛えてスピードとキック力をアップ | サカイ... 2013.09.06 スポーツ
教育 大雨の中と雷と子どもたちの笑顔 午前3時頃から雷雨に見舞われた秦野・伊勢原地区です。豪雨の中で、子どもたちの通学は混乱。学校の南側にある用水路からは、水があふれてしまい水位が上昇する心配もありました。でも、昼頃には収まって昼休みには元気に子どもたちは外で遊んでいました。雨... 2013.09.05 教育
教育 雨雲襲来と子どもたちの安全 教室の窓から見える昼過ぎの光景です。青空の向こうに大雨を降らせる分厚い雲があります。雨雲レーダーを観ると、丹沢山塊では大雨になっている模様です。今年は、短時間に大雨をもたらす「ゲリラ豪雨」をはじめ各地で「経験したことのない大雨」に見舞われる... 2013.09.04 教育
スポーツ 厳しい残暑の中で46歳のカラダ作りはセカンドステージへ! 残暑が厳しい...ちょっと動くと汗だくなのですよ。朝の出勤で駅まで歩くだけで、電車内では汗がふきでてしまいます。学校へ到着すると、階段を上がったり下りたり、そして教室でも立っているので汗が止まりません。そんな季節ですが、46歳からのカラダ作... 2013.09.03 スポーツ日々の暮らし
教育 2学期がスタート!いろんな出来事に向き合う楽しみ 待ちに待った2学期がスタート!クラスの子どもたちは、全員が笑顔で教室へやって来ました。日焼けしている子多数という状況に「ヨシヨシ!いいぞ!」と思いつつサークル対話です。ちょっとした時間でしたが、みんなの夏休みを共有しつつ、2学期は何をするの... 2013.09.02 教育