厳しい残暑の中で46歳のカラダ作りはセカンドステージへ!

暑すぎるよね!

暑すぎるよね!

残暑が厳しい…

ちょっと動くと汗だくなのですよ。

朝の出勤で駅まで歩くだけで、電車内では汗がふきでてしまいます。

学校へ到着すると、階段を上がったり下りたり、そして教室でも立っているので汗が止まりません。

そんな季節ですが、46歳からのカラダ作りもセカンドステージへ突入した感じがあります。

先週末からは、有酸素運動もパワーアップ。

土曜日はベルマーレ観戦前にランニング、月曜、火曜と気持ちよくウォーキング。

今日は、調子に乗って10kmの道のりを歩いて帰ってきました。

途中、サッカーの会議だったのでランニングほどの負荷はかけられません。

でも、新しく購入した5本指ソックスと裸足ランニングシューズでグイグイと歩くのが心地いいのです。

食事は、朝晩は炭水化物少なめ…

でも、好きなモノは食べまくっているので、特につらくもありません。

明日からは給食も再開するので、楽しんでトレーニングをしようと思います。

くわさん✨️

桑原 昌之(くわはら まさゆき)
「人生という名のボールは転がり続ける」スポーツと教育の現場からまちづくりまで幅広く。一人ひとりの物語を大切に、笑顔あふれる世界をつくるコミュニティジェネレーター。
秦野市議会議員 桑原まさゆき

\SNSをフォローする/
スポーツ日々の暮らし
\この記事をSNSでシェアする/
\SNSをフォローする/
タイトルとURLをコピーしました