✨️Challenge Respect Smile✨️

続:休校期間はZoomでGO!

続:休校期間はZoomでGO!

続:休校期間はZoomでGO!

「あれ?今日って何曜日だっけ?」

帰りの教職員サークルで思わず聞いてしまいました。

夏休みなどの休業期間とは何だか違うからでしょうか。

子どもたちとはオンラインで8時30分から10時15分(今日は10時30分)まで会うからかな。

今日も8時20分過ぎには各教室でZoomが開かれる。

子どもたちは続々と画面に現れる。

上学年の子どもたちは8時30分からサークルでしたが5分程度で終わってしまいました。

「じゃあ、ブロックアワーがんばってね!バイバイ」

と笑いながらマイクを全ミュートにします。

そのまま子どもたちは自分のやりたいことを進めていく。

持ち帰った算数や国語のドリルをやっていたり、家にある教材をめくったり…

画面上ですが、何だか教室の空気感が伝わってきます。

「9時30分に声かけるねー!」

と先に知らせておきます。

予告なく止めてしまうと子どもたちを困らせることにもなりますからね。

時刻が近づくと子どもたちは画面を見つめるなどソワソワし始めます。

キリのいいところで一時中断しているからなのかな。

「はーい!時間なので話をするよー」

今日は「ブレイクアウトルーム」の説明と使い方レッスン。

「例えば質問したいときに1対1で話をすることができるんです」

「・・・」

「じゃあ、今からやってみるね」

と4人組を自動でつくり各ルームへ招待します。

しばし、子どもたちはグループで歓談。

そうそう…

何か質問があったり、話をしたいことがあったりという場面。

全体ミーティングの中だと他の子にも聞こえてしまう。

長めのインストラクションだとスピーカーをオフにしてもらうしかないのです。

ということでメインをMacでサブとしてiPadを使います。

サブのiPad(ボク)と質問者(例えばAくん)だけを別の部屋に招待する。

これによって1対1で話ができます。

そして、任意でグループもつくれるので便利な機能です。

この機能を使って、学年ごとに集まって活動もできる。

使い方は、まだまだ広がりそうです。

それにしてもオンラインミーティングができるって凄い。

One platform to connect | Zoom
Modernize workflows with Zoom's trusted collaboration tools: including video meetings, team chat, VoIP phone, webinars, ...
桑原 昌之

スポーツと教育の現場で子どもたちの成長を見守り続けて来た教育研究家です。教職員・保護者・スポーツ指導者向けの研修、ワークショップもしています。2023年9月より秦野市議会議員としても笑顔で活動中。
■詳しいプロフィールはこちら

\SNSをフォローする/
教育
ようこそ!
ON THE BALLへ
\フォローして繋がりましょう/
\この記事をSNSでシェアする/
タイトルとURLをコピーしました