珈琲時間を楽しむ

珈琲のある生活

珈琲のある生活

朝起きて、コーヒーを淹れる。

ノンビリと新聞を開いて、あるいはPCを開いて飲んでいるうちにカラダが目覚めます。

そんな朝を過ごしています。

コーヒーの効用は、あちらこちらで検索すればいろいろ出てきます。

コーヒーを飲んでから走ると脂肪燃焼効率が良くなる。

なんてのもあります。

確かにそうなんじゃないかと思うところは、実感しています。

細胞に働きかけ“若返り”が期待できる

コーヒーが抗酸化物質としてカラダの組織に働きかけてくれるとか…

なるほど、そういうことならば嬉しいですよね。

コーヒーを飲む人はお金を稼ぐ

こんな調査結果もあるんだそうです。

確かにボクの知っている社長さんたちもコーヒーが好きですね。

マシンや豆にまでこだわりを持っていたりもする。

いろんな効用があるコーヒー…

飲めない人も香りは好きだという人もいますよね。

コーヒービーンズがオシャレだったりして目で楽しむのあり。

それぞれの楽しみ方で楽しめたらいいですね。

Screenshot of tabi-labo.com
桑原 昌之

くわさん✨
スポーツと教育の現場からまちづくりまで幅広く🌏
コミュニティジェネレーター▷ボトムアップ×しつもんで笑顔あふれるコミュニティをつくります💪
早稲田大学教師教育研究所招聘研究員・秦野市議会議員としても活動中🏃
詳しいプロフィール👉こちら

\SNSをフォローする/
日々の暮らし
\この記事をSNSでシェアする/
\SNSをフォローする/
タイトルとURLをコピーしました