✨️Challenge Respect Smile✨️

自分の基準で生きていこう!

新潟港にて

新潟港にて

初めて「青春18きっぷ」で旅に出ました。

JRの普通列車に乗って自分と向き合う大切な時間でもあります。

最初の目的地は新潟…

ボクらの子ども時代、総理大臣と言えば田中角栄さんでした。

角栄さんにも、きっといろんなことがあるでしょう。

でも…

角栄さんの掲げた日本列島改造論によって、新潟は東京に近くなりました。

自動車が我が家にやって来た頃、三国峠を越えなくては新潟には入れません。

ドライブインで休みながら運転する父は大変だったはず…

関越自動車道ができたらトンネルを越えたら越後湯沢です。

バブルの頃には、空前スキーブーム…

4WDでスキー場を目指す人が絶えませんでした。

そして、田園地帯に似合わないリゾートマンションが建設されます。

新幹線が開通すると「手ぶらで日帰りスキー」なんてものも登場。

確かに便利だけど、ホントにこれでいいのだろうかという時代を生きてきました。

雑誌やテレビに出てくるライフスタイルに憧れて、みんな同じになっていく。

流行に乗り遅れていくのが怖くて、本来の自分ではない自分を演じてしまう。

そんなこんなで病んでいく。

そんな時代に振り回されてきたんじゃないかと思うのです。

古くからあるものが疎んじられ、薄っぺらな新しいものだけに飛びついていく。

古くからある伝統や文化は捨ててしまう。

そして、自分たちが何者なのかを忘れてしまう。

もちろん、新しい風は必要です。

だからといって、日本中が同じになる必要はないのです。

その土地にしかない文化や伝統は大切にしたいもの…

そこにある当たり前の日常を見つめ直すことで、魅力を再発見できるはずです。

地方が大都会をモデルにしたって意味はありません。

地方には地方の良さがある。

人も同じ…

みんなと同じになる必要はない。
他人の基準ではなく、自分の基準で生きていけ。

そんなことを教えてもらう旅でした。

さあ、次はどこへ行こうかな。

桑原 昌之

くわさん✨️
スポーツと教育の現場に関わる教育研究家
「ともに歩もう、この先の秦野へ」秦野市議会議員
■詳しいプロフィールはこちら

\SNSをフォローする/
日々の暮らし
\この記事をSNSでシェアする/
\SNSをフォローする/