スポーツ

【蹴球親楽】第13回:子どものいいところを発見しよう

関東地方は大雪に見舞われて、各地の大会は中止となりましたが、こちらは暖かくて雪も少なめ...というわけでグランド状態は、けして良くありませんでしたが5年生の大会が開催されました。ついつい私たち大人は、子どもたちのできないことばかりに目が行っ...
日々の暮らし

人が笑顔で集うということ@風海

いつもお世話になっている風海さんで人心笑の集まりがありました。おそらく30代から70代までという年齢不詳の大人たち20名ほどが雪の中を集合。美味しい料理と旨い酒をいただきながら、あれやこれやと語り合います。何が凄いって?利害関係などがあるわ...
日々の暮らし

続:アンパンマンも埋もれる13年ぶりの大雪

先週に続き再び大雪となりました。といっても雪国のものとは比較にならないほどですが...朝から降り始めた雪は、徐々に田畑に積もり始め、夕方にはノーマルタイヤでは走るのが困難となりました。スタッドレスの我が家のエスティマは安心でしたが、それでも...
教育

「何がダイジ?」と問いながらパッと決めて動く

明日は東京方面へ卒業遠足へ出かける予定でした。しかし、朝から雪が予想され交通機関にも混乱が予想されます。そこで、児童の安全を一番に考え延期する決定をしました。ここで威力を発揮したのが何がダイジ?というシンプルな問いです。ここでは、もちろん「...
スポーツ

40代後半の中年オヤジがトレーニングに励むと…

トレーニング開始から8ヶ月が経過しようとしています。夏から始まったトレーニングは秋を過ぎ、寒い冬の現在でも継続中。50歳の足音が聞こえてくる40代後半の中年オヤジがトレーニングに励むということはどういうことなのか振り返ってみます。週1回のト...
スポーツ

もっと活用したい横浜スタジアム

雪の残る横浜スタジアムで少年サッカー大会がありました。このスタジアムは、御存知の通りベイスターズが本拠地とする球場です。横浜の名所のひとつといってもいいでしょう。スタジアム近くには、中華街や山下公園などもあり週末は人が多く集まる場所でもあり...
教育

カスタマージャーニーマップ

ワールドビジネスサテライトで紹介されていたカスタマージャーニーマップを教育の現場で活用したらどうでしょうね。それぞれの子どもたちの活動を可視化してマップにすると、どんなことにフォーカスすればいいかが明確になるような気がするのです。こういうも...
日々の暮らし

寒い夜には鍋で栄養を摂ろう

雪が降った昨日とはちがい暖かな日中でした。午前中、ご近所さんたちと除雪して午後はひたすら眠る休息する一日となりました。我が家のあたりは、どうやら雪が少なめのようです。いつものことでありがたいですが...夜は、我が家の冬の定番「鍋」で栄養補給...
日々の暮らし

アンパンマンも埋もれる13年ぶりの大雪

未明から降り始めた雪。プランターで笑顔をふりまくアンパンマンも雪に埋もれてしまいました。昼間も降り続けた雪で、道路も真っ白。坂道を上がれないノーマルタイヤの自動車は、路肩に置き去りに...運転手さん、どうしたんでしょうね?冬の間は、父も含め...
スポーツ

乗るだけで簡単測定【TANITA InnerScan50】

タニタの体重計体組成計 インナースキャン50 BC-310BL (オーロラブルー)が届きました。今まで使っていた体重計もタニタのものですが、最小表示が200g。もっと細かく測定できそうなものがほしいということで、このモデルとなりました。体重...