✨️Challenge Respect Smile✨️

青空が心地よい秋晴れの大日向から八千穂へ

銀杏が実る

銀杏が実る

台風は去ったはずなのに、昨夜は強い風が吹き荒れて今ひとつ眠れませんでした。

朝、目覚めて時計に目をやると3:40…

こういうときは「まあ、ラッキーだな!」と布団から這い出て珈琲を淹れます。

BS1で放映された「欲望の時代の哲学」をじっくりと視聴することからスタート。

なんだか「哲学」って面白い…

さて…

お日様が元気に顔を出してくれた今日は青空が心地よい秋晴れでした。

というわけでカメラを片手に大日向から八千穂駅方面へ。

校門の脇にある大きな銀杏の木には立派な実が連なっています。

黄金色の稲とススキ

抜井川沿いを歩いていたらアケビも発見。

先日、近所の小さな女の子が届けてくれたくらいの大きさ。

ちょうど食べ頃なので、どうしようかと思いましたが今日はスルー(笑)

アケビの味を知っている子どもたちだったら確実に争奪戦になりそうです。

ちなみに直売所なんかでも売っていますが、よく探せばそこら中にあるのも山の魅力です。

黄金色に煌めく田んぼを背景にススキの穂も心地よさそうに揺れています。

秋らしい素敵な光景は、ずっと眺めていたい景色でもあります。

毎年、この季節になると秋を探してシャッターを切るボクにとっては馴染みの光景です。

秋桜が咲き乱れているバックに稲刈り前の田んぼっていうのも素敵ですけどね…

黒澤酒造

長い時間を歩いてようやく辿り着いた八千穂駅近くの目印はこちらです。

佐久穂の酒と言えば「黒澤酒造」

昨日が蔵開きだったそうで、酒造りが始まっている空気が伝わります。

美味しい酒があって嬉しい限りですが、魅力は周辺の建物にもあります。

建ってから100年を超えるであろう、このエリアを代表する建物が並んでいます。

次の学校イベントの活動エリアなので、あちらこちらでパシャリ。

時代によって、そこにどんな人たちが暮らしていて、どんな歴史を刻んで来たのでしょう。

そんなことに思いを馳せながらシャッターを切りました。

いつまでも大切に残しておきたい街並みでもあります。

さて…

そんなエリアで子どもたちは何を思うのでしょうか。

ホントに佐久穂町は素敵なところです。

その佐久穂町の東に位置する大日向に新たな学校を準備中です。

本日、認可申請中の学校紹介動画が公開されました。

こちらもどうぞ!

 

桑原 昌之

くわさん✨️
スポーツと教育の現場に関わる教育研究家
「ともに歩もう、この先の秦野へ」秦野市議会議員
■詳しいプロフィールはこちら

\SNSをフォローする/
教育
\この記事をSNSでシェアする/
\SNSをフォローする/