✨️Challenge Respect Smile✨️

「校長」じゃなくて「くわまん」で良かったよ!

「くわまん」で良かったよ!

「くわまん」で良かったよ!

雪もちらついたけれど何だか暖かい木曜日。

いつものように子どもたちを乗せたバスがやって来る。

そういえば最近あまり聞いていない言葉がある。

「今日はなにまーん?」

ボクのニックネームに由来する質問なんだけどね。

誰が始めたのかなんて覚えていないけど…

「肉まんだな」とか…

「十勝産小豆のあんまんだよ」とか…

「チーズたっぷりピザまん」とか…

まあ、毎朝いろいろと答えてきたんだよ。

その度にギャハハと笑う子どもたちとの毎日が楽しいのだ。

とある日、とある子がこういった。

「くわまん、毎日答えるのって大変でしょ。だから『くわまん』でいいのに」

「たしかにそうだね。じゃあ、そんな日もあるってことにするね」

なんて答えたんだよね。

ところで…

今日は中等部(フリースクール)の子たちの体育を見ることになった。

ボクはもともと体育科なので嬉しくてたまらない。

種目はバドミントンでコートを作るところからスタートした。

そんなところに可愛らしい小学校1年生がやって来たのね。

2人でやって来たけどモジモジしている。

「中学生のみんながいるし、さてどうしよう?」って感じだった。

しばらくして…

「くわまん、ちょっときてー!」

「なになに?」

「これね、しょうたいじょうだからあとでよんでね」

と可愛らしい招待状をいただいた。

どうやら明日の「催し」の時間にお芝居があるらしい。

これは楽しみだね。

開いてみてなんだかホッとしたというか嬉しくなった。

「くわまんへ」

これほんと大日向小学校らしい。

ボクは「校長」という肩書きを持っている(一応ね)

でも、みんなそう呼ばない。

ボク自身も「校長」とか言われたくない。

もちろん職務を果たさなければならない時は、ちゃんと校長になるけども…

例え子どもたちであってもオープンでフラットな関係でいたいって思うんだよ。

とかく「校長先生は偉い」とか言われるけど、そんなことはないんだよね。

そういうことじゃなくてさ…

一個人として子どもたちや保護者、教職員と向き合いたいわけ。

そんなこともあって保護者も教職員も誰ひとりして「校長先生」とか言わない。

教職員はなぜか「くわさん」が多い。

保護者はほぼ「くわまん」なんだよね。

「こんなに気軽に話せるのってないよね」とか…

「ふつうの校長先生っていつも校長室にいて出てこないよね」とか…

いろいろ言われる。

そもそも、大日向小学校に校長室なんてないんだよ(笑)

「それじゃ威厳がないだろう!」

なんて指摘されることもあるかもしれない。

でもね…

そんな役職名は子どもたちや保護者、教職員のためにあるわけだよ。

ボクのためにあるわけじゃあない。

だからさ…

「くわまんへ」なんて書かれていたら最高に嬉しいんだよね。

ちなみに開校2年目の本校はまだまだ発展途上にある。

課題は当たり前だけど山積み。

でもね…

みんなの力で必ず素敵な学校になるって信じているんだ。

なぜかって?

そこにいる子どもたち、保護者、教職員の力を信じているから。

そんなわけで日々是精進!

なんかホント嬉しい招待状をありがとう。

ちゃんと見に行くからね!

桑原 昌之

くわさん✨️
スポーツと教育の現場に関わる教育研究家。
秦野市議会議員としても笑顔で活動中!
■詳しいプロフィールはこちら

\SNSをフォローする/
教育
\この記事をSNSでシェアする/
\SNSをフォローする/