朝から時々雨という日曜日。
それでも早朝は小雨だったので散歩へ出かける。
昨日みつけたアイリスと似たような花が気になって足を止めました。
ちょっとした群生地のようになっている。
あんまり日が当たらないところに咲いている。
その名は…
「シャガ(著莪)」
シャガは日本の本州、四国、九州の山林の中などに自生し、種はつけず根茎で増える常緑の多年草です。葉は長さ30~60センチで扇形に広がり、光沢がありすらっとした葉姿で花のない時期も見栄えがします。茎は高さ30~70センチほどで分枝し、各枝に素朴で野趣のある花をつけます。花は直径5センチほどで白花の中央にオレンジと淡い紫色の斑点ととさかのような黄色い突起があります。花は1日花ですが1枝に20輪以上をつけることもあり、次々と花を咲かせます。性質は丈夫で育てやすく、種をつけずに地下茎で増える性質があります。庭では半日陰のやや乾燥地に適した下草として古くから親しまれてきました。切り花としても利用できます。
https://lovegreen.net/library/flower/p107664/
花言葉は「決心」「私を認めて」
アヤメ科の中では花も小さめ。
群生しているところは日陰なので見逃すかもしれない。
だから「私を認めて」なんだなって…
ちゃんと気づくことができて良かったなあって思います。
散歩をしていると本当にいろんなものが目に入る。
自分の中にあるセンサーを磨くにはいいなって思います。
もっと高性能のアンテナにしなくちゃなって思うし…
一生懸命に子どもたちを観ているつもりでも見逃していることは多い。
子どもたち一人ひとりの輝きに気づくことに繋がったら嬉しいなあ。
日々是学びですね。