✨️Challenge Respect Smile✨️

教育

子どもたちを冒険に駆り立てるのは?

自宅の書棚を少しずつ整理しています。 我が家の子どもたちも言うように歳を重ねるごとに本は増え書棚も増え続けた。 「万を超える」っては微妙だけれど(笑) 「スポーツ」とか「教育」という分野が主戦場。 もっと掘り下げれば「チームスポーツ」と「学...
教育

「流行に踊る日本の教育」を読んでみた

気になっていた本である。 なかなか刺激的なタイトルだと素直に思った。 ある意味でボクが関わっていることにも批判的(よい意味で)な内容もあるだろう。 どんな世界でも流行したものに対しては痛烈な批判が出てくる。 テレビが登場した頃やゲーム機が登...
暮らし

「共に食べる」ということ

会津生まれが関係しているのかどうかは不明だが「歴史」は好きだ。 といっても「世界史」への興味関心は薄い。 子どもの頃から郷土史に関わる本がゴロゴロと転がっていた。 祖父から手渡された本も会津の歴史に関わる本だったもんな。 そんなこともあって...
教育

「教育は変えられる」を献本いただく

まるで春先の雪が降ったかのような敷地を通って出勤する。 大日向小学校には職員室はなくて校長室もない(笑) それでもボクの定位置はあるので玄関を抜けたら真っ先に机に向かう。 「ん?講談社?」 どうやら献本らしい... 開けてビックリ! なんと...
教育

イエナプラン 共に生きることを学ぶ学校

先日のこと... 帰宅すると玄関のドアノブにヤマト運輸さんの袋がかけられていました。 「なんだろうなあ?」 手にすると本のようです。 「なんか頼んだっけなあ?例の本は発売日まだだしなあ」 その例の本はこちら↓ ボクも推薦文を書かせてもらう機...
教育

混ざり合いながら問題を解決したい

月曜日の朝、ちょっとノンビリ起きる朝となりました。 夏休みに入ると一気に加速するのが読書。 昨日、届いたこの本を開いて衝撃を受けつつ、あれこれと思考を巡らせました。 まず、全国各地にある学校は全て環境が違うという前提を忘れないようにしたい。...
教育

「人生には正解はない いろいろやってみよう」

今日も梅雨空の大日向。 梅雨は必要なことだから良いとして日照不足が続いています。 トウモロコシはどこもかしこも生育不良らしく、子どもたちが育てているのも小さいまま... そんな梅雨の時期の子どもたちには教室がよく似合う。 さて、こんな本が教...
教育

先生も子どもたちも幸せな校内研究・研修

昭和の日です。 早朝、窓を開けると雲ひとつない快晴です。 「おー!こりゃあ窓掃除と庭いじりにも最適な一日だ!」 「朝の内に本を読もう!」 ということで、今朝の書籍はこちら。 届いてすぐにページをめくりましたが再読(こういうこと多い) 翌日も...
教育

【再読】「学校」をつくり直す(苫野一徳)

長野県内でも雪が舞う地域があって冬に完全に逆戻りという一日。 お日様が当たる場所を探しながら、書棚から引っ張り出した本たち... 「大日向小学校での1年を終えてページをめくると?」 そんなことを思いながら数冊の本を選んでパラパラとページをめ...
暮らし

相手を見て○○をする

春休みなのでサッカーの本でも読もう(笑) サッカーが好きだから仕方ないというだけではありません。 ボクにとって理解しやすいことは、サッカーやバレーボールの世界にあるからです。 主語を置き換えれば、学校現場に繋がることは多々あります。 大いに...