スポーツ 【蹴球親楽】第21回:再起動する蹴球スイッチ 大学を卒業する長男...一般企業へ就職するはずでした。いろいろ悩みながらいたのでしょうが、再びボールを蹴り始めました。彼の蹴球スイッチはどこにあるのか、親の私にはわかりません。またプレーが見られるのであれば嬉しい限りです。好きなことをやれば... 2016.02.22 スポーツ
スポーツ 【蹴球親楽】第20回:刺激しあうことで成長する 関東大学サッカーIリーグの第2戦、なんと兄弟が同じピッチに立つという奇跡が...兄は4年生(5番)、弟の次男(29番)は2年生。今シーズンしか観られない、ひょっとすると2度とないかもと思うと胸が熱くなりました。次男は早朝から三男のクラブユー... 2015.05.16 スポーツ
スポーツ 【蹴球親楽】第19回:大学までプレーを続けられることに感謝しよう。 関東大学サッカーIリーグ、東海大学で行われたホーム最終戦。今年は、春先から不本意なシーズンであったはずの長男(3年)はボランチで躍動。久しぶりの本気モードに「やるじゃねぇか坊主!」というのが父の印象です。今日の応援席はIリーグながら満席でし... 2014.10.25 スポーツ
スポーツ 【蹴球親楽】第18回:悩みながら「限界」を超えてゆく、それが成長だ! 長いこと継続してやっていることがあるけれど飽きてしまう。趣味でも仕事でも同じ...飽きてしまったり、他の世界が楽しそうに見えたりするものです。特に少年時代から青年期にかけては、理想と現実の狭間でネガティブになったりもして苦しい。どんな世界に... 2014.08.27 スポーツ
スポーツ 【蹴球親楽】第17回:指導者・保護者のみなさん、選手のオフザピッチは大丈夫? 町田市小野路グランドにて湘南ベルマーレ小田原U-14の試合を観戦。猛暑の中で選手たちは、しっかりと成長を見せてくれています。ジュニアユースのクラブが増えてきて、サッカーができる環境が整うことはいいことです。でも、一方できちんと考えてほしいこ... 2014.07.27 スポーツ
スポーツ 【蹴球親楽】第16回:サッカーボールと出会った少年たちはどこへ? 今日は父の日。ワールドカップブラジル大会、日本の初戦はコートジボワールに1-2で敗戦。地球の裏側でサッカーボールと出会った少年たちが今や日本代表チームで戦っています。予想を覆してくれると期待をしていただけに残念な敗戦です。1次リーグ突破は暗... 2014.06.15 スポーツ
スポーツ 【蹴球親楽】第15回:ひとつのボールから広がるご縁を大切に 三男の公式戦を観戦。中2になった彼、大きいけれどボールフィーリングはなかなか...筋力はこれからゆっくりとつけてください(笑)という感じです。今日の対戦相手は、身内でもあるベルマーレ南足柄でした。事情もあってこれから藤沢へ統合されるチーム.... 2014.04.13 スポーツ
スポーツ 【蹴球親楽】第14回:子どもがサッカーを楽しむために必要な3つのこと U-12市リーグが開幕、連勝スタートでいい感じです。さて、今日のテーマは子どもがサッカーを楽しむために必要な3つのことです。テレビ中継が頻繁にあり指導者、保護者の皆さんにもサッカー観を持っていたりします。目が肥えてくるのはいいことですが、子... 2014.04.12 スポーツ
スポーツ 【蹴球親楽】第13回:子どものいいところを発見しよう 関東地方は大雪に見舞われて、各地の大会は中止となりましたが、こちらは暖かくて雪も少なめ...というわけでグランド状態は、けして良くありませんでしたが5年生の大会が開催されました。ついつい私たち大人は、子どもたちのできないことばかりに目が行っ... 2014.02.16 スポーツ
スポーツ 【蹴球親楽】第12回:兄弟の成長とプレーを続ける難しさ 大学2年になる長男と高校3年の次男がTRMで対戦することになり観戦に。小学生の時には同じユニフォームを着てプレーしたことがありますが、対戦したのは初めてのこと。二人とも元気に成長してくれて感無量…実は、兄がまだ高校生の時に公式戦で対戦するチ... 2013.12.01 スポーツ