スポーツ Jリーグとサッカーのある暮らし 2021年のJリーグが開幕。毎年のことなんだけどワクワクしてしまう。ボクは長らく湘南ベルマーレを応援している。あと、東京ヴェルディも応援しているし...何気にアルビレックス新潟と松本山雅も応援している。隣町である平塚に本拠地があり、我が家の... 2021.02.27 スポーツ
スポーツ 明日のJ2最終節は見逃せないぞ! リーグの終盤というのは、どの国で行われているリーグであろうが見逃せないものです。ドキドキ感がハンパないのです。特に応援しているチームが昇格や降格に関わっていると心臓に悪いです(笑)ホームタウンのサポーターにとっては、ボクよりも心拍数が上がる... 2018.11.16 スポーツ
スポーツ 祝!Jリーグ25周年「○○があって良かったね!」 1993年5月15日、テレビで初めて観るJリーグ中継はライブのようでした。元日、天皇杯で決勝を戦った「読売クラブ」と「日産自動車」が姿を変えて登場。「ヴェルディ川崎」vs「横浜マリノス」誰もが予想しなかったマイヤーという選手のミドルシュート... 2018.05.15 スポーツ
スポーツ こどもエリアに入る前に! こんなポスターを見たことがあるでしょうか?サッカー指導者の皆さんは、ご存知の方も多いかと思います。とあるJリーグクラブのグランド脇にも貼ってあるJFA作成のもの。ちょっと待って。念のために確認しましょうね。サッカーが大好きな子どもたちのため... 2018.01.31 スポーツ
スポーツ U-12の移籍問題について 「移籍に関する手続きの加盟チームへの周知徹底および 大会要項等における出場資格の適正化について」JFAから通達が出ましたね。1. 貴協会/連盟が管轄する本協会加盟チームへのアマチュア選手の移籍に関する手続きの周知徹底・本協会に登録しているア... 2017.03.10 スポーツ
スポーツ スポーツを指導するって大変だよ。 部活動の問題が取り沙汰されています。ブラック部活動とか相変わらずなくならない体罰…毎日のようにメディアに登場します。子どもたちからすると…やりたい部活動がないとか、十分な指導が受けられないなんて問題があります。指導ができる顧問がいない。おま... 2017.01.20 スポーツ
スポーツ 教えすぎ?教えてない?どっちなの? 3日間の遠征から帰ってきた緑の戦士たち。明らかに疲れているはずですが今日は公式戦。お休みも数名いて残念だなと思いつつキックオフ...結果は、引き分けでしたがスタイルは確立されつつあります。U-13サッカーリーグを観戦していて感じることがいく... 2017.01.07 スポーツ
スポーツ 美味しい青森のリンゴジュースはいかが?【希望の雫】 クリスマスが終わり一気に年末へと向かう季節...皆さん、いかがお過ごしでしょうか?バタバタと忙しい時期ですが、美味しいリンゴジュースで一息つきませんか。先日、我が家に届いたブランデュー弘前FCパッケージは弘前の桜をモチーフしたピンクに変わっ... 2016.12.26 スポーツ
スポーツ 2016クラブワールドカップ決勝を終えて Jリーグの名門である鹿島アントラーズがクラブワールドカップ決勝へ進出。世界的なビッグクラブであるレアル・マドリードとの対戦を迎えました。満員のスタジアムで鹿島の勝利を本気で信じていたのは何人でしょうか...レアルには世界的スーパースターのク... 2016.12.18 スポーツ
スポーツ 鹿島アントラーズが世界一へ挑む意味 クラブワールドカップ決勝を明日に控えて懐かしい写真を引っ張り出しました。2003年元日の天皇杯決勝「鹿島アントラーズvs京都パープルサンガ」Jリーグが開幕してから10年が経過していた頃です。当時は世界一を争う大会の決勝にJリーグクラブが進出... 2016.12.17 スポーツ