Jリーグ

スポーツ

みなさん全員が日本代表監督です!

JFAC級コーチ講習会を福島県二本松市にて受講。 たまにはアウェーもいいものです。 講師は、オリンピック代表監督にそっくりの弟さんでした。 前半は、現在の育成に関するポイントの講義です。 国内の「勝った」「負けた」ではなく、常に世...
教育

もしも、遠足バスが全部キングベルだったら

遠足シーズン到来! 校庭に神田交通さんのベルマーレバスがやって来ました。 「キングベルだ!」 とはしゃぐ子どもの傍らで... 「あれなあに?」 という子どもたちもいるのです。 地域貢献活動に精を出しているベルマーレも、さすが...
スポーツ

ブランデュー弘前とメディア

昨日、行われた東北社会人サッカーリーグ1部の結果がアップされています。 この写真は私が撮影していますが(笑) こんなふうに新聞にも扱われるほどなのかと驚きます。 ちょっとビックリですが、嬉しいものです。 こうやって人々にチームが...
スポーツ

【蹴球親楽】第22回:津軽にてフットボールは続く

2016年ブランデュー弘前FCホーム開幕戦... 長男はMFとしてピッチに再び立っていました。 ここまで紆余曲折ありながら躍動する姿に涙がこぼれそうでした。 いつの間にか二人の弟たちとも一緒に楽しめるようになったフットボール。 ...
スポーツ

サッカーのまち浦和へ

浦和駅に降り立ったのは人生初。 西口広場には、こんなイルミネーションがあるのです。 さすがだなと思いつつ、改札を出るとこれですから少々ビックリさせられます。 こんなフラッグが街中のあちらこちで目にすることができます。 なんだ...
スポーツ

ベイスターズからの贈り物

横浜DeNAベイスターズ5周年ということで、学校にこんなセットが届きました。 県内の小学校、幼稚園・保育園などに通う約72万人の子どもたちにプレゼント というビックリの企画です。 せっかくなのでキャップをかぶって記念撮影したり、外の公...
スポーツ

サッカーのある暮らし

子どもの頃からサッカーボールを蹴っています。 中学校から大学までバレーボールをやっていましたが、サッカーとの関わりが深い。 おかげさまで、いろんな人たちとつながって楽しく過ごせています。 サッカーは世界の共通言語ともいえるスポーツ...
スポーツ

キングカズの契約更新に思う

毎年恒例、11月11日11時11分に三浦知良選手が契約更新をしたとの報道が... 49歳で迎える2016シーズンとなります。 いったい彼は何歳までやるんでしょうか... 同年代のボクにとってもあこがれの存在です。 ほぼ同じ身長と...
スポーツ

サッカーができる幸福と平和

JCYインターシティーカップEASTの3日間でした。 最終日となる昨日の会場は龍ヶ崎市にある流通経済大学フットボールフィールド。 成田空港へ着陸する飛行機を眺めながらサッカー観戦です。 湘南ベルマーレ小田原、下位トーナメントでは負...
スポーツ

「指揮官の流儀」(チョウ キジェ)

サッカー三昧な一日... U-12チャンピオンシップの運営から湘南ベルマーレ小田原の打ち上げ。 海老名から平塚へ移動してラスカにある書店へ行くと、こんな本が積んであります。 早速、購入しました。 松本山雅でコーチを務める尊敬する...
スポーツ

湘南ベルマーレ小田原【関東CY選手権U-15】

関東クラブユース選手権U-15兼日本クラブユース選手権予選 湘南ベルマーレ小田原には全国大会への勝利の女神は微笑みませんでした。 県大会も苦しみながら勝ち上がって予選を突破。 関東大会1回戦は、大方の予想を裏切ってヴェルディに勝利...
タイトルとURLをコピーしました