✨️Challenge Respect Smile✨️

子育て

この先の秦野へ

猛暑の秦野で子どもたちが遊べる場所は?

さて、皆さんと話をして気になった話題がこちら...「暑すぎて外で遊ばせるのも躊躇しちゃうよね」「暑いからって、ずっと家の中にいるのよね」なんて話です。たしかにボクらが子どもの頃とは暑さが違います。
暮らし

探求し続けるために必要なことって?

台風による影響なのか激しい雨が降る時間帯もあった丹沢・大山の麓。 朝の挨拶運動から始まり、市内をグルリと自転車で回る。 自転車って本当に機動力があっていいなと改めて実感した水曜日です。 さて... 今日の画像は、羽田空港第一ターミナルにある...
教育

「掘る女」と自由研究の関係は?

ドキュメンタリー映画「掘る女」なんと秦野にある新東名高速道路の建設現場から出てきた遺跡も紹介されています。こんな大きな集落があったのだとは知りませんでした。全国各地にある遺跡を掘る人たちを描いています。
教育

自由進度学習とサルスベリって何か関係ある?

早朝の散歩で見つけたサルスベリの花は朝日に照らされて綺麗です。さて、明後日は「自由進度学習&学級経営ワークショップ」自由進度学習、なぜ必要なの?どう進めるの?何が起きるの?そんなことをテーマに語り合いながら進める予定です。
スポーツ

大根ラディッシュ招待サッカー大会って?

第44回大根ラディッシュ招待サッカー大会の現場へ。伝統ある大会の歴史を振り返りながらお手伝いさせていただきました。伝統を守りつつ柔軟に変化を受け入れるところあたりがサッカーらしいなって思うこともありました。みなさん、お疲れさまでした。
この先の秦野へ

丹沢・大山、名水、秦野の魅力は他にも?

地元である大根の皆さん、そして秦野盆地の皆さんに支えられながら約50年。今でも変わらないのが丹沢・大山と名水なのかなあ。でもそれしかないように思われがちですが、もっと大切な資源があるのです。それは...
教育

「集団の思い込み」を打ち砕く技術って?

集団の思い込みがどのようにして生まれ、広がり、影響を与えるか...ボク自身がこれまでどれだけ集団的幻想の影響を受けてきたかを振り返る良い機会。集団の思い込みを打ち砕く技術についてはも書いてある。ぜひご一読を!
教育

大人がレールを敷いてあげるのは正しい?

「好き勝手にやらせていたら子どもたちは困りませんか」「子どもたちが大人になって困らないためにもレールは必要でしょう」「子どもたちは自分で判断できませんから大人が決めてあげないと」そんなことを言う人たちもいますが本当にそうでしょうか。
教育

子どもたちが湘南の海で楽しむには?

湘南といえば江ノ島、鎌倉、葉山をイメージする人ばかりかと思います。子どもたちなら江ノ島水族館とか、サーファーなら七里ヶ浜とか…江ノ電に乗らないと湘南に行ったことにならないとか…でも、本当にそうでしょうか。
教育

子どもの好奇心を育む夏休みってなんだ?

「夏休みは子どもたちの好奇心を育むチャンス」なんて言われます。そんなわけで子どもたちに多くの体験をさせたいと願う大人も多い。でも、あんまり用意しすぎるとよくないかもしれません。なぜかというと...