日々の暮らし 毎日が新しい一日。 今朝もキリッと引き締まった寒さとなった丹沢・大山の麓。いつものように散歩に出かけると日の出時刻を迎える。「今日はどんな一日かな」なんて思いながら感謝とお祈りをする。毎日、いろんなことがある。今日も多くの人たちと出会った。いつも自宅前の落ち葉... 2024.01.10 日々の暮らし
日々の暮らし 攻める、守る、まちづくり。 朝から青空が広がった丹沢・大山の麓。昼間は本当に暖かいので河津桜や梅の開花も早いかも。やがて春がやって来るのが待ち遠しい。だが...正月早々の災害や事故で暗澹たる気分にもなる。能登半島地震の状況が刻々と伝わってくる。被災者の方々へ心よりお見... 2024.01.05 日々の暮らし
教育 ボクらが生み出すちっぽけな社会。 なんとなく寒さが和らいだような丹沢・大山の麓。今日から仕事始めというところもある。届くメールも正月休みモードではなくなった。今年一年をどう過ごすか。そんなことを考えながら本を読んだり動画を見たりする。ふと考えたことがある。「不登校は大人が生... 2024.01.04 教育
日々の暮らし そこでしか味わえないもの。 今朝は昨日よりもバケツの氷が厚くなった丹沢・大山の麓。「ん?水道も凍ってるか?」と庭先の水道が凍結していないかと83歳の父が気にする。如雨露に水を入れるために水道栓を捻ってみる。問題なく水は出た。まだまだ寒さ本番ではないようだ。今日も朝から... 2023.12.26 日々の暮らし
日々の暮らし 冬休みと子どもたち。 丹沢・大山の麓は今朝もピーンと冷たい空気が流れていた。ようやくバケツに残った水が凍る季節になった。水たまりができると氷を踏んで歩いてみたり、スケートの真似をしたり...この冬もそんな子どもたちの姿が見られるだろうか。そうそう、サンタさんは来... 2023.12.25 日々の暮らし
日々の暮らし 歩く「ぱわーすぽっと」 今シーズンいちばんの寒さとなった朝迎えた丹沢・大山の麓。寒いけど冬のスッキリとした青空に誘われて山へ入る。なんて書けばかっこいいんだけど目的があって歩き始める。その目的については後日こちらで書くことにします。さて今日は「冬至」冬至は二十四節... 2023.12.22 日々の暮らし
日々の暮らし 秦野で大切にすべきは物ではなくて? 雲ひとつない快晴となった丹沢・大山の麓。風もなく穏やかな空気が流れる秦野盆地へと足を運んでみました。関東でも有名なお稲荷さんである白笹稲荷神社。かつては高校時代にお世話になっていた先生が宮司さんでした。お参りをしてから「はだのわアースマーケ... 2023.12.10 日々の暮らし
日々の暮らし 師走のスタート、秦野を歩き回ってみると? 師走に入った丹沢・大山の麓。朝はピーンと寒さを感じますが、まだまだ冬本番というわけではなさそうです。冬至が迫るにつれて日の出時刻も遅くなっているので素敵な朝焼けを見ることができます。虫の音は消え鳥たちのさえずりが良く聞こえ、落葉が風に吹かれ... 2023.12.01 日々の暮らし
日々の暮らし 秋から冬にかけての弘法山の魅力は? 急に気温が下がって昨日とは一転、ダウンジャケットが必要な丹沢・大山の麓。朝から秦野方面へと歩き、権現山から弘法山へと歩いて来ました。みんな集団で歩いていますが、ボクはいつものように一人でノンビリと...秦野側から登る道は距離は短いのですが傾... 2023.11.25 日々の暮らし
日々の暮らし 花を愛でる余裕のない世の中って? 朝から冷たい雨が降り続けた丹沢・大山の麓。訳あって実家へ足を運ぶ金曜日となりました。昼間は教育の世界の大先輩たちと懇談、相変わらず熱い人たちに囲まれホッとしました。話しながら思ったのが「曖昧さ」や「グレーゾーン」を認めない世界になりつつある... 2023.11.17 日々の暮らし