教育 教室の窓辺に突如出現したペン立て テスト時間、窓辺にこんなものを見つけました。教室の窓辺に突如出現したペン立て...これには正直ビックリしました。なんとなく見ていたらたまたま目に入った窓辺だったのでしょう。一本置いて見る。するとなかなかの出来映えなので、全部置いてみたらアー... 2014.10.23 教育
スポーツ みんなでボールをつなぐ楽しみ 県教職員体育大会に向けて練習がスタートしています。三市二町の小中学校教員が30名超集まっての大会エントリーは4年ぶり。35歳以上は、ベテラン揃いで過去には優勝経験を持つメンバーが占めています。みんな年齢が上がっているので、体力勝負ですが何と... 2014.10.22 スポーツ
教育 子どもたちと一緒に過ごす偉大なドッジボール 子どもたちはボール遊びが大好きです。クラスに一つのドッジボール、みんな楽しそうにワイワイ遊んでいます。子どもたちのアイデア次第で、いろんな形があるものです。ドッジボール、バスケットボール、サッカー...時にはボールを奪い合ってケンカになるこ... 2014.10.21 教育
日々の暮らし ダイエットのコツは美味しいものを少しずつ 2013年6月からスタートした中年オヤジの肉体改造計画...デポルターレでしっかりとトレーニングして、4月からは自宅で継続中。おかげさまで体重は大学生の頃に戻り、体調も良好。70kg〜71kg台を行ったり来たりで安定しています。実は、以前8... 2014.10.20 日々の暮らし
日々の暮らし 秋の空気に誘われて【ぜひ丹沢・大山へ!】 秋晴れの一日でした。丹沢の山々と青空のコントラストがなんともいえない季節。これから山々は紅葉を迎えます。季節の変わり目の景色を十分に楽しめます。冬に突入する前に、アクティブに動き回りたいものです。ちょっと丹沢・大山へ出かけてみませんか。きっ... 2014.10.19 日々の暮らし
スポーツ 僕がタイガースを応援する訳 まさかの敵地、東京ドームでの4連勝。クライマックスシリーズを2位で迎えたチームだけができること。正直、驚きました。打線も好調、投手陣もしっかりと巨人打線を抑えての勝利は見事です。そう、私は阪神ファンです。プロ野球に夢中になったのは、小学校3... 2014.10.18 スポーツ
教育 さわやかな秋の空気に子どもたちも笑顔あふれる 朝、校庭から見上げた空は真っ青でした。「先生、半月見えるね。」というのでよく見ると半月が浮かんでいました。ああ、昨日の学習が生きている(笑)こんな空気だからということもあるでしょう。テスト祭りに計算祭りの午前中を過ごした子どもたち...給食... 2014.10.17 教育
日々の暮らし 秋の空を見上げて「ありがとう!」と言ってみる 秋が加速して朝晩はグッと冷え込んで来ました。空を見上げると澄んだ秋の空...生きているといろんなことがあるけれど、よくよく考えてみれば平和です。「なんだか気分がスッキリしない」そんなふうに感じたら空を見上げて深呼吸。心の中でそっと呟いてみま... 2014.10.16 日々の暮らし
日々の暮らし こだわりのスーパーマーケット成城石井 成城石井といえば高級感がありそうなイメージがあります。もちろん我が家の近くにはありませんからなかなか利用できません。ありがたいことに最近はエキナカにも出店していて、気軽に利用できるようになりました。トレーニングに通っているときには大きめの素... 2014.10.15 日々の暮らし
教育 台風が去って元気な子どもたちの笑顔と共に 台風19号は、昨夜のうちに通り過ぎ夏のような暑さで迎えた朝。たっぷりと水を含んだ校庭には秋の光景が広がっていました。子どもたちは、1時間遅れて登校。青空の下で、元気に登校してきました。朝の会から続く学活の中で、久光選手との出会いについて話を... 2014.10.14 教育