✨️Challenge Respect Smile✨️

桑原 昌之

教育

信州の山々と「おひるごはん」

大日向小学校のランチルームからは雄大な信州の山々を眺めることができます。 お昼になるとパラパラとマイ箸を持った子どもたちの足音が近づいてくる。 みんな一斉には来ないのが面白い。 一人二人と木製のドアを開ける子どもたちは笑顔で入ってくる。 「...

キッチンえみゅーでの定番はこれ!

新たな職場の皆さんと広島県からの仲間と共に佐久穂町の「キッチンえみゅー」さんで夕飯。 それぞれで好きなメニューを頼むのですが、ボクはやっぱりこれでした。 「信州福味鶏のチキン南蛮定食」 野菜もたっぷりでタルタルソースも美味しい福味鶏 ところ...
教育

春の山菜が楽しめる季節

信州のスーパーで早くもコゴミを見つけました。 「新潟産」とありますが、まだ早い気するので栽培したものかなあ。 ゴールデンウィークになる頃に野山で見つけることができる春の山菜。 毎年のように届く津南から新聞紙に包まれた沢山のコゴミを家族でいた...
暮らし

見えない部分を大切にする人でありたい

春の花が庭先をにぎやかにしてくれる季節です。 そんな花を眺めながら考えさせられることがあります。 ついつい綺麗にみえる花の部分だけに目を奪われてしまいます。 このサクラソウだって冬の間に少しずつ大きくなってきた。 花を咲かせるまでには、水や...
教育

これはマツボックリだけれども

誰が集めてくれたのでしょうか。 マツボックリでいっぱいになっているカゴが置いてあります。 「あー!マツボックリじゃんね。」 パッと見ると確かにマツボックリでしかないんだけれど... よく見ると一つひとつ違うんですよね。 「水につけるとカサが...

地域のみんなで行う道水路普請

佐久穂町には道水路普請という行事があります。 地域にとっては春と秋に行われる地域の大切な行事です。 春は水路に溜まった落ち葉などを掻き出す作業がメインです。 田植えに備えるという意味もあるようです。 今朝も8時から地域の人たち総出で担当する...
暮らし

黒澤酒造の酒蔵開放へ行ってみた

先の水曜日が嘘のように温かな春の一日。 昼過ぎからご近所さんに誘われて八千穂の黒澤酒造の酒蔵開放へ。 この案内を見るだけでテンションあがりますよね。 ようやく念願の黒澤酒造さんの敷地内へ入ることができて超ハッピーでした。 旧八千穂中学校の駐...
教育

子どもたちの歓声が戻ってきた学校

7年ぶりに子どもたちの歓声が戻ってきた学校。 朝、坂を上がって子どもたちがやって来ます。 徒歩で来る子たちもいればスクールバスでやって来る子たちがいます。 校舎が見えると一気に駆け出して玄関に飛び込んでくる。 学校の中では楽しそうな子どもた...
教育

「おひるごはん」をいただく前の仕事

大日向小学校の「おひるごはん」(給食とは呼ばない)を子どもたちがいただく前の話。 新たな業務としていわゆる「検食」が加わりました。 「おひるごはん」の30分前に大日向食堂(ランチルーム)へ行き先にいただきます。 学校給食調理場にあっては,以...
教育

雪の中で迎えた「入学を祝う会」

昨夜から心配していた雪予報。 早朝にカーテンを開けたら4月なのに一面の銀世界。 徐々に雪の粒が大きくなっていきました。 「みんなが集まる頃は大丈夫だろうか?」 そんな不安が少しずつ膨らんでいきます。 どんどん雪が降り積もり朝から除雪をするこ...