レンギョウが咲く佐久穂を巡る

佐久穂のレンギョウ

佐久穂のレンギョウ

まだ4月が始まったばかりなのに桜が咲きそうだ。

この地域の桜は4月下旬に咲くのになあ。

梅と桜がほぼ同時だったりもする。

華やかな季節が早めにやって来た感じ。

そんな季節に目を引く黄色い花がある。

「あれなんだろうなあ?」

と気になっていた花だったので仲間に聞いてみた。

「レンギョウですね!」

としばらく考えて教えてくれた。

いろんなところに植えられている。

なかなか綺麗なんだよね。

そんな黄色い花が見事に咲く茂来館へ行く。

図書館を含め何かとお世話になっている町の公民館である。

そして、佐久穂町役場へ。

異動があって、新しい役職についた方がへ挨拶へ行く。

ちょうど時間もあって町長室にも通してもらう。

感染症の状況、町のようす、大日向小学校の話題でしばし懇談。

開校前からいつだって温かく見守ってくれる町長さんだ。

本当にありがたい。

佐久穂小学校や中学校も訪問。

小学校は新たな校長先生が、中学校は新たな教頭先生が赴任したので御挨拶。

こちらもいつだってウェルカムな雰囲気で迎えてくれるのが嬉しい。

4月当初は、こんなふうに挨拶回りをするのもボクの大切な仕事。

なんだか濃密な2日間だったな。

みなさん、お疲れ様でした。

タイトルとURLをコピーしました