いつ頃からか地域の魅力に興味津々。
長らく小学校という現場にいて、地域のリアルに触れた学びは欠かせない。
スポーツという現場では地域コミュニティの大切さに触れ続けている。
そんなこともあってなのか、地域ブランドにはグッと引き寄せられてしまうのです。
今日は「湘南小麦」に出会いました。
石臼製粉プラント ミルパワージャパン
最近もテレビ番組でも紹介されていたけれど、正直に言うと知りませんでした。
プロジェクト10年目を迎えた「湘南小麦」が目指す、国産小麦のさらなる普及
都道府県のスペシャリテ 「神奈川県」ムール ア・ラ ムールのパン。右下から時計回りに、丸ブリオッシュ120円、チーズフランス130円、チクゴイズミショートバゲット160円、石臼ショートバゲット160円、ブランオレ160円。嚙みしめると香ば
そういえば…
何年も前に人気の中華料理店がなくなって素敵なパン屋ができた。
それがここだったんですね。
ムール ア・ラ ムール プロフィール
実はあんまりパンを食べる習慣がない。
そんなこともあって買いに行ったこともない。
だけれど、この小麦を見たら食べてみたいと思いました。
404: ページが見つかりませんでした | シングルマザーブログ
あれこれ気になって調べてみたら、馴染み深い場所で生産されていることを知りました。
20年近く前に毎日のように通勤していた小学校の隣にも麦畑があるのです。
「これは、田んぼだけじゃなくて麦畑でも学べちゃうよね」
しかも小麦はこれから種まきですから、1年で2度おいしいというような感覚。
リアルな学びのチャンスが転がっています。
そういえば、ここ数年、麦畑が復活していることを実感していました。
久しぶりに秦野で麦を見た話。
昨日のこと… 地元である秦野で久しぶりに麦を見ることができました。 神奈川県秦野市 - わがマチ・わがムラによると小麦は9haしか作られていない。 今はマンションになってしまっている小学校の下にあった麦畑を思い出します。 帰り道… 麦畑の中...
いろんな分野と掛け算ができそうな「湘南小麦」
学校給食にも使われたり、湘南ベルマーレとも絡められたら面白い。
「食」はボクらにとっても重要なことなので、あれこれと考えられそうです。
素敵な地域食材に出会えたことに感謝。
まずは「湘南小麦」を使ったパンを買いに行こう。