✨️Challenge Respect Smile✨️

ウワミズザクラが色づいて

ウワミズザクラの実

ウワミズザクラの実

今日も茂来山は見えません。

まだまだ梅雨空の大日向の朝を迎えています。

東北では最上川が氾濫という心配なニュースも飛び込んできました。

また大雨か…

さて、今日はウワミズザクラが色づいた話です。

春になって毎日のように通る場所に咲いていた奇妙な花。

気になって調べてみたら「ウワミズザクラ」というらしい。

この花、甘い香りがするもんですから虫たちに大人気でした。

白いブラシのような花の名前は
1ヶ月前は雪も降っていた大日向。 今日は夏を思わせる暑い一日でビックリします。 桜が散ったかと思ったら一気に山々の緑が増してきて、まるで新緑の季節。 そんな自然を子どもたちと観察できたら楽しいのにね。 さて今日は... こんな花を見つけまし...

その後、少しずつ実がついてきたのが6月。

毎日、気にして見るようになって学びがありました。

小さな変化に気づくようになったのです。

そして、いろいろ考えた。

小さな変化を見逃さない目を養うこと
ここのところプロフェッショナルとは何かを考えています。 どんな職業においても、この人は凄いなって思う人に出会います。 ボクの場合でいえば... 教育の世界では多くの先生たちと接してきて、スポーツの世界でも指導者と接してきた。 マネジメントの...

そうそう、この実、食べられるってことがわかりました。

なんでも我が家のルーツでもある新潟では売られているらしい。

じゃあ、やってみよう!

ということで塩漬けにチャレンジ。

自然の恵みをいただく(杏仁子)
早朝、3時台に目覚めるという日曜日の朝。 6時から地域の草刈りへ参加して、3時間ほどブイーンと草刈り機を回してきました。 いつもだったら昼過ぎから飲み会もあるのに、今年はないのが残念... 大日向小学校の敷地に旧大日向保育園の通路を使って戻...

今も冷蔵庫にありますが、たしかに香りは杏仁豆腐のようです。

「杏仁子の塩漬け」は見事に完成。

時々、酒のつまみとしていただいています。

そして日を追うごとに果実は色づき始めます。

なんとなく記憶の中では、もう少し先だと思っていたのですが…

ちゃんと実が赤くなってきています。

桑の実と同じくらいに黒っぽく色づいたものは甘い。

そんなこともあって虫たちがついています。

梅雨が長いこともあって熟し切らないものが多いかなという感じ。

それでも、ちゃんと熟していくわけですからたいしたもんです。

「今年はだめかもね」

なんて諦め欠けている自分がいましたが…

「いやいやそんなことはない。ボクらはボクらなりに成熟するぜ!」

そんなことを言われているような気がして恥ずかしくなりました。

「そうだよね。ちゃんと熟すから、信じて待つことにするね」

これって、組織が成熟するとか、子どもたちが成長するとかと同じ。

大切なことは「信じて待つ」

あわてず、じっくりとやっていこうと思います。

桑原 昌之

くわさん✨️
スポーツと教育の現場に関わる教育研究家
「ともに歩もう、この先の秦野へ」秦野市議会議員
■詳しいプロフィールはこちら

\SNSをフォローする/
教育
\この記事をSNSでシェアする/
\SNSをフォローする/