いつまでも好奇心をもって

教育

雨が落ちてきそうな空が続いた木曜日。

久しぶりの孫1号と2号とあっちへこっちへ。

何かを見つけては立ち止まる。

「あ!セミだ!」

「アブラゼミだよ」

「セミって7ヶ月しか生きられないんだって知ってた?」

「えー!7ヶ月???」

「土の中では8年生きてんだけどね」

「・・・・・」

なんて話をしながら進んでいきます(笑)

陸橋の上で列車が来るのを待つことに。

「何が来るかな?」

「はやぶさ来るんじゃない?」

「相模線だよ」

なんて話をしているけれど、ここは小田急(笑)

彼らの頭の中を想像するだけで楽しくなってしまう。

やがて遠くの踏切が鳴り始めます。

「来るよー!」

「あれ?どっちだ!」

しばらくして彼らの予想とは反対方向から列車が迫ってきました。

「相模線だー!」

と譲らないので…

「これは小田急線だよ」

と伝えましたが彼らにはどうでもよい情報だったかもしれません。

子どもたちの思い描く世界はとんでもなく広く大きく深い。

あっちへうろうろ、こっちへうろうろ。

ホントに子どもたちの好奇心って面白い。

好奇心を止めてしまう大人にならないように気をつけたい。

どこまでも広く大きく深く「好奇心の根っこ」を延ばしてね。

教育
ようこそ!
ON THE BALLへ
\フォローして繋がりましょう/
\この記事をSNSでシェアする/
\SNSをフォローする/
タイトルとURLをコピーしました