「入力」は「出力」の10倍必要って?

今日は雨予報だったので油断をしてしまいました。

予想に反して雨は大して降らなかったのに歩行距離が短くなりました。

まあ…

昨日26kmも歩いてしまったので筋肉も張りがあるのですが(笑)

今日はラジオ収録の日。

2人のパーソナリティさんと楽しむ60分。

今月は「地域とまちづくり」がテーマ。

地域の中にある学校の話など、楽しくおしゃべりをしてきました。

詳しくは来週23日(金)20:00からこちらで聴いてくださいね。

FM湘南マジックウェイブ - JCBAインターネットサイマルラジオ|コミュニティエフエムのポータルサイト
日本コミュニティ放送協会(JCBA)が運営する、コミュニティエフエムのインターネット サイマルラジオのサイト

ところで…

番組の中でいろんなパスが飛んできます。

「ん?これは難しいぞ!」

処理に困るようなパスがないわけではありませんが比較的リラックスして受け止められる。

そんな歳になったのかもしれませんが、若い頃にいただいたアドバイスが効いている。

「くわちゃん、あれこれと話をする前に10倍くらい話を聴きなさい!」

一生懸命に子どもたちに話をしようとするボクに先輩たちは優しく教えてくれました。

小学校の先生になりたてのボクはとにかくおしゃべりだった。

「説明しなきゃ!」「言って聞かせなきゃ!」「ちゃんとさせなきゃ!」

そんな思いが強かったからだと思います。

「まあまあ、そう焦らずに子どもたちの声を聴く。しっかりと指導書を読む」

という当たり前の原則を教わり…

「教師としての仕事だけでなく、外の世界からの学びも循環させるといいよ」

そんなことをも教えてもらいました。

「あれ?割とポンポン言葉が出てくるなあ」

そう思うのも入力を心がけているからかもしれません。

まだまだ学びが足りないなって思うことはありますが…

しっかりと入力をしつつ出力をしたいと改めて思いました。

チャレンジは続く…

桑原 昌之

スポーツ、教育、暮らし&まちづくりなど自由気ままに。
教育研究家・秦野市議会議員
✨️Challenge Respect Smile✨️
■詳しいプロフィールはこちら

\SNSをフォローする/
教育
ようこそ!
ON THE BALLへ
\フォローして繋がりましょう/
\この記事をSNSでシェアする/
\SNSをフォローする/
タイトルとURLをコピーしました