体育館では先週から跳び箱をやっています。
高学年には苦手意識を持つ子も多いのが現状ではありますが、評価の観点は「跳べる」「跳べない」だけではありません。
「そこにチャレンジがあるか?」
これが一番の重要なポイントです。
子どもたち同士でどうやったら跳べるのか対話を重ねながら学習が進みます。
ありとあらゆる活動の中で話し合いながら事を進める子どもたち…
現状をみつめ事実をつかむ。
どうしてそうなっているのか原因を考える。
どうやったら解決できるのかを考えながら活動に取り組む。
こんな流れで進む体育はいい感じです。
もうすぐ卒業を迎える子どもたち…
これからの展開も楽しみです。