コレは便利!裁断機Durodex 200DX

(null)

2015になってもスポーツ、教育関連の書籍からトレーニングやビジネス系の雑誌を読みまくっています。

肉体改造をしてきたら無駄なものが見えるようになりました。

ということで、今年は書棚をスッキリさせるべく楽しんでいます。

本をデジタル化して、手狭になってきた部屋をスッキリ整理したい

裁断機ダーレDurodex 200DXを購入して、本を切りまくっています。

一発で切れるのでホントに便利!

雑誌は余計なところは捨てて、必要なページだけスキャンできます。

デジタル化すると図表を貼る、テキストを引用するのもラクですしありがたいです。

3畳の小さな書斎も少しずつ整理がされています。

目指すは、佐藤可士和さんのオフィス「サムライ」のような感じ…

コツコツと新たな春に向けて頑張ります。

裁断機、いいですよー

自炊用の裁断機ダーレDurodex 200DXで本を裁断。ほとんどの本が一発で切れて素晴らしいぞ!

Screenshot of ushigyu.net

[amazonjs asin=”B00ENZ2308″ locale=”JP” title=”DURODEX 自炊裁断機 ホワイト 200DXW”]

くわさん✨️

コミュニティジェネレーター
スポーツと教育の現場からまちづくりまで幅広く。ボトムアップ×しつもんで笑顔あふれるコミュニティをつくります。サッカーとバレーボールの二刀流。
秦野市議会議員としても活動中!
■詳しいプロフィールはこちら

\SNSをフォローする/
日々の暮らし
\この記事をSNSでシェアする/
\SNSをフォローする/
タイトルとURLをコピーしました