健康

日々の暮らし

これは知らなかった!超柔らかいささみの茹で方

トレーニングを継続中の47歳中年オヤジです。そんな私にとって大切な食材に「鶏のささみ肉」があります。デポルターレのトレーナーさんからも進められて、焼いたり茹でたりしていただいています。グリルで焼くとギュッと身が締まった食感で美味しいです。で...
日々の暮らし

タニタ食堂の5つのルールに学ぶ

寒い季節になると、運動も億劫になり家でいろいろなものを食べたくなります。でも、トレーニングと同様に食事は大切です。こちらは、健康志向の方たちにはおなじみのタニタさんのサイトなんと食堂があるんですね。遠いので、なかなか行く機会はなさそうですが...
日々の暮らし

ナッツの栄養を最大限に【47歳オヤジのトレーニング学】

突然ですが、「ナッツ類」食べてますか?昨年6月にスタートしたトレーニングに合わせて、毎日にように食べているナッツ類...もちろん、素焼きのものをいただいています。高脂肪・高カロリーなのに大丈夫?とよく聞かれますが、ナッツには不飽和脂肪酸や、...
日々の暮らし

軽いウェイトでも筋肉が太くなる【Tarzan】

11月末、あと1ヶ月で今年も終わりですね。今朝の計測結果は...70.85kg 体脂肪率14.8%としっかりキープ?少し筋肉率アップ?という状況です。「ライザップでも行ってるの?」という学校やサッカーの子どもたち...「なんで?」と聞くと、...
日々の暮らし

ダイエットにも最強!鍋の季節がやって来た!

山を見上げると冬が着々と紅葉が進行中...冬が間近に迫ってきている感じがします。そんな季節には、やっぱり鍋がオススメ!地元の直売所には、美味しい白菜も並んでいていますから嬉しい限り。最近では、いろいろな鍋用スープが売っていますから楽しみもた...
日々の暮らし

朝食は大切だ!秋編【47歳オヤジの食事学】

太ってしまったことを知らない若者にこんなことを言われました。どうして、今でも体型維持ができているのですか?ちょっと困惑しつつ切り返します。いやいや一時は85kgを超えちゃったんだよ。今は70kgあたりだけど...これにはみんな驚きを隠せませ...
スポーツ

裸足でボールに触れてみよう。

兄とサッカー談義をする中2の三男。こういう技が好きなんだよ。と足の裏でボールを引いて見せます。足指でこんな感じ...と更に続けます。小さな頃から狭い自宅でも裸足でボールを蹴っていた彼らならではの会話です。トレーニングシューズやスパイクを履い...
日々の暮らし

健康診断でふりかえる47歳オヤジのカラダづくり

今日は、1年に1度の健康診断です。昨年の6月からトレーニングに励んだ結果が体重や腹囲からよくわかります。年間の推移はこんな感じです。計測 (2012)  (2013)  (2014)体重 82.0kg→77.7kg→68.4kg   -13...
スポーツ

5本指ソックスのすすめ【Tabioレーシングラン】

ずいぶん前から5本指ソックスを愛用しています。裸足感覚で足指でしっかりと大地をつかむ感じが心地いいのです。これまでいくつかの製品を履いてきましたが、ついにジャストフィットの靴下を見つけました。特徴は以下1.土踏まず部分だけサポートする世界初...
日々の暮らし

たしかに「安さ」には理由がある

中国から衝撃的なニュースが飛び込んできました。またもや...というのが正直な感想です。当然、国内の会社にも影響は甚大で心配が尽きません。子どもたちが手軽な価格でお腹を満たすことができるマクドナルド。リーズナブルな値段で満腹になります。でも、...