日々の暮らし 命が繋がるということ。 9月に入りました。早朝から佐久穂町では防災訓練があり、私も地区の訓練へ参加。訓練後、長野県と新潟県の県境にある津南町へ。私の父方のルーツです。ボクが大学生の時に亡くなった祖母の33回忌。千曲川の源流近くから信濃川の畔へ行くのも不思議です。子... 2019.09.01 日々の暮らし
日々の暮らし 時間をかけて進むってことも大切だ。 高度情報化社会となって私たちの生活も便利になりました。連絡を取ろうと思えば瞬時にできてしまうような時代です。スマホさえ持っていれば、よほど状況の悪いところでなければ繋がります。おまけに国内だけではありません。あっという間に世界と繋がるのって... 2018.01.14 日々の暮らし
日々の暮らし 津南から届いた三月菜は新潟生まれのとう菜 ゴールデンウィークになると父の実家である津南町から届く三月菜。軟らかさと風味が良い三月菜は、おひたしでいただきます。よく知らないまま食べてきましたが、どんな野菜なんでしょう?野菜の種類や量が少なくなる冬から春先にかけて、とう菜は食卓に彩りを... 2017.05.08 日々の暮らし
日々の暮らし 50年近く前に暮らした場所で思うこと 両親から住所を聞いて生まれてから幼少期を過ごした場所へ行ってみました。よそ通り建物は建て変わっていますが反対側の家は変わっていないようです。路地も狭く閑静です。あまり車も通過しない平和な感じです。母曰く、この京王線の踏切を渡ってボクを乳母車... 2017.04.23 日々の暮らし
日々の暮らし 田中角栄の列島改造論がわかる気がする 衝撃的な映像が会津若松市役所から...ボクは昭和42年2月、丙午学年の早生まれです。物心ついた頃には分からない会津の映像が映し出されています。戦後の影響も色濃くある会津工業高校近くの団地の話...市の中心部から南側にある今は現存しない集落に... 2017.03.20 日々の暮らし
日々の暮らし 会津から始まったボクの旅【50歳の誕生日】 皆さんのおかげをもちまして50歳の誕生日を迎えることができました。生まれてから何人の人たちと出会ってきたのだろうか...数えきれるわけもないほどの多くの人たちに支えられながら生きています。感謝の言葉しかありません。本当にありがとうございます... 2017.02.03 日々の暮らし
日々の暮らし 寒波襲来ですが今週も元気に行こう! 週末から今日にかけて日本列島には寒波が襲来。気温上空マイナス12度のラインもだいぶ南下しているようで外気は冷たい。北海道や東北、甲信越地方では大雪になっています。我が家のルーツがある津南は暴風雪だし、生まれ故郷の会津も一気に雪が積もっていま... 2017.01.16 日々の暮らし
日々の暮らし クリスマスイブに伝えたい「ありがとう」 今年もクリスマスがやって来ました。イブの夜は、子どもたちもドキドキしながら夢の中へ向かうことでしょう。トナカイの鈴の音と一緒にサンタさんがやって来るといいですね。明朝、たくさんの子どもたちに笑顔が広がることを願っています。ボクにとっては、区... 2016.12.24 日々の暮らし
日々の暮らし 54年ぶりの初雪、観測史上初の積雪に思う とても寒い朝でした。外へ出るとみぞれが降っていて、出勤する頃には雪に変わっていました。雪の日...ボクはいろんなことが脳裏に浮かびます。雪国生まれの両親の元で育てられたこと...この秋に天国に召されていった祖父のこと...両親の故郷、津南と... 2016.11.24 日々の暮らし
日々の暮らし 田中角栄さんから時間管理術を学ぶ ボクが初めて覚えた総理大臣といえば田中角栄さんです。新潟県人の父を持つ私にもなじみの深く尊敬する歴史的人物...ここ数年、角栄さんの本を書店で見かけるようになりました。度重なる政権交代とかもあり、何となく落ち着かない政治への批判もあるのでし... 2016.11.20 日々の暮らし