教育

大日向に稲刈りの季節がやって来る!

お彼岸が近づく季節です。我が家のルーツである新潟県中魚沼郡津南町、福島県会津若松市では稲刈りの季節です。ところが、神奈川県では10月中旬というのが一般的で地域によって違うことが分かります。田植えや稲刈りの時期が違うことが分かったのは、小学校...
日々の暮らし

千代田線から東京駅への乗り換えは二重橋前駅が便利

出発は9時とはいうものの小田急線は新宿に近づくほど混雑します。相模大野で快速急行に乗り換えるときは、ドアからはみ出しそうなくらいでした。通常は本厚木からロマンスカーを使うのですが、今日は急行と快速急行で都心へ向かいます。「二重橋前駅から行く...
スポーツ

色を選ぶだけでモチベーションアップ

早朝、車を走らせて佐久平駅から新幹線、東海道線、横浜市営地下鉄で湘南台へ。タモリと戦後ニッポン (講談社現代新書)のページをめくっていたら、あっという間に到着。子供の頃、横川で「峠の釜めし」を買って信越本線を北上していた頃が懐かしい。佐久地...
教育

地域の皆さんと学校を再生したい。

大日向3区の道普請へ参加しました。8時に集会所へ集まって皆さんに挨拶をして、区長さんからペットボトルを手渡されます。「じゃあ、学校周辺をよろしくお願いします。」ということで、スタッフ3名と共に学校周辺の道路脇の草刈りを開始。学校の斜面、大理...
教育

授業を完全にモデルチェンジしたきっかけ

毎年のようにJFA・SMCサテライト講座 in 神奈川の運営をサポートさせてもらっています。2008年に本講座を受講させていただいた後、恩返しの意味も込めての3日間なのですが…今年は、中日に大切な仕事があって初日と最終日だけとなります。セッ...
スポーツ

ジュニアユースクラブ選びは慎重に!

毎年、この季節になるとアクセス数が上がる記事があります。各クラブのセレクションが続く期間中は、一定のアクセス数がある。これから中学生となる保護者の皆さんが多いのでしょうね。読んでいただいて、ありがとうございます。3人のサッカーボーイズの父と...

信州の森の中で松茸と出会う。

集落の方からお誘いがあり、早朝から森の中へ。6時前、ひんやりとした険しい山道を登っていきます。岩も多いので滑落しないように慎重に…登り始めて5分ほどの斜面からは、真剣に土を見つめる師匠たち。ボクは登るのに必死(笑)「こういうところに出てるか...
教育

「食」が何よりも大切だよね!【禅と食 】

どんなに金持ちでも、どんなに地位が高い人であっても…健康な身体がなければ何の意味もないと思っています。ボクらの身体は「食べ物」によって作られているわけです。だから、毎日の食事は大切なはずなんだけれど、とかく疎かになりがちなのが現代人。スーパ...
教育

角度を変えて一緒に課題解決してみない?

生きていると様々な問題に直面します。他者と主張がぶつかりあったり、理解し合えなかったり…そんなことは日常茶飯事ですよね。ボクにだって、たくさんあります。「これって問題だよね!」って言っている時って相手が折れるとか変化すればいいと思っている。...
教育

みんなタイミングはバラバラでOKだよね。

あれこれと余計なことを考えてしまい気分が落ちることがあります。そんな時は散歩して、景色を眺めたり、植物に触れてみたりするのが定番。先日、川沿いで見た光景を思い出して引っ張り出してみました。今にも実から種がこぼれそうな瞬間です。ちゃんと機が熟...