サッカーのある暮らし

サッカーのある暮らし

サッカーのある暮らし

子どもの頃からサッカーボールを蹴っています。

中学校から大学までバレーボールをやっていましたが、サッカーとの関わりが深い。

おかげさまで、いろんな人たちとつながって楽しく過ごせています。

サッカーは世界の共通言語ともいえるスポーツ。

ボールを蹴るだけで、世界中の人たちとつながることができるわけです。

こんな楽しいスポーツに出会わせてくれた皆さんや、一緒にボールを蹴る仲間…

みなさんには感謝の言葉しか見つかりません。

今日はJ1リーグ最終節。

応援しているホームタウンにある湘南ベルマーレは8位でシーズンを終えました。

各クラブ、いろんなドラマがあった日でもあります。

三男の最後の公式戦も行われた日…

ボールがあるだけで、こんなに楽しめる。

いろんな人たちとパス交換ならぬ交流をして、これからも人生を楽しめれば嬉しいです。

Enjoy Football.

桑原 昌之

くわさん✨
スポーツと教育の現場からまちづくりまで幅広く🌏
コミュニティジェネレーター▷ボトムアップ×しつもんで笑顔あふれるコミュニティをつくります💪
早稲田大学教師教育研究所招聘研究員・秦野市議会議員としても活動中🏃
詳しいプロフィール👉こちら

\SNSをフォローする/
スポーツ
\この記事をSNSでシェアする/
\SNSをフォローする/
タイトルとURLをコピーしました