【退職のお知らせ】26年間の感謝を込めて。

26年間の感謝を込めて 教育

26年間の感謝を込めて

親愛なる皆さまへ。

明日、3月31日をもちまして神奈川県公立小学校総括教諭の任を解かれます。

本日、伊勢原市役所にて退職辞令をいただき、学校でお別れをしてきます。

平成4年より伊勢原市をはじめ応援してくださった皆さまには大変お世話になりました。

この場をお借りして感謝申し上げます。

「伊勢原」だったから今があるんだ。

初任は比々多小学校でした。

高校で2年間の保健体育科非常勤講師を経ての赴任…

当時の新採用は、中地区管内で10名であり男性は私だけ。

体育科出身で「貴重な戦力だよ!」と言われていい気になっていた頃です(笑)

諸先輩方には温かく見守られながら大切に育てていただいた5年間でした。

2校目の大田小学校では、研究主任の経験もさせてもらい8年間勤務。

重鎮ばかりの中での研究は、プレッシャーが強烈過ぎて悪戦苦闘…

それでも熱心な先輩方に囲まれビシバシ鍛えてもらって充実した研究となりました。

地域の米作りを通して山形県鶴岡市の学校と交流までしたことも懐かしい思い出です。

学校ICTについても偉大な先輩たちと共に関わらせていただきました。

みんなで休日にLANケーブルを作り学校中に張り巡らせたこと。

パソコンをかき集め、教室での活用を模索したこと。

いろんなことにチャレンジさせていただきました。

今では当たり前になった学校ICTの現状を見ると、とても嬉しい気分です。

伊勢原市教育センターでも4年間勤務させていただきました。

市内小中学校の先生方の研修、研究を支援する仕事がメインです。

数々の実践講座の企画と運営は、講師と参加者の皆さんと共につくる楽しい時間でした。

教職員用PCの配置や学校ウェブサイト、情報セキュリティの作成にもあたりました。

ボリュームはこちらの方があり、楽しいけれど苦労が絶えない業務でしたがいい経験です。

学校側の意見と予算の板挟みにあったり、業者との交渉は本当に神経を使いました(笑)

それでも、教育相談担当の臨床心理士さんたちのサポートもあり何とか乗り切れました。

その後は桜台小学校へ1年間お世話になり、大学院へ行くために一度目の退職。

合間を縫って伊勢原小学校で非常勤として勤務、外国語活動を主に担当させてもらいます。

2011年4月からは成瀬小学校で再び担任として7年間勤務。

気がつけば毎年のように新採用がやって来る若返りの時代になっていました。

2012年夏、「イエナプラン」を学びにオランダへ…

とてもいい刺激を受けて帰国、全国にいる仲間たちと共にあれこれと実践を開始。

教室にはベンチを置いて、対話を中心とした授業や学級経営にチャレンジ。

子どもたちの姿が大きく変わる姿を目の当たりにした充実した時期となりました。

「スポーツと教育の世界」に「イエナプラン」が掛け算になって出力できた感じがします。

そして、校内研究とも重なってコンセプトは校内にじわりじわりと広まっていきました。

「ベンチのある教室」が学年全体に広まっていったのは、本当に嬉しい出来事です。

これはもちろん、共に歩んでくれた先生方や管理職の理解があってこそ実現できたこと。

「まずはやってみたらいい!」という歴代の先輩たちの心意気もありました。

伊勢原の自由闊達な風土がなければ「ベンチのある教室」は出現しなかったことでしょう。

私にとっては、天然芝で思いっきりボールを蹴るような本当にありがたい環境でした。

本当に感謝の言葉しかありません。

「伊勢原だったから今があるんだ。」ということを胸に刻んで次のステージへ旅立ちます。

しっかりと恩返しできるように頑張ってきます!

誰もが、豊かに、そして幸せに生きることのできる世界をつくる

さて4月からのこと…

佐久穂町イエナプランスクール設立準備財団の理事として本格的に活動を始めます。

多様な背景をもった仲間たちと私立小学校の開校を目指しています。

もちろん、学校をつくることだけが目的ではありません。

以下は設立趣意です。

私たちは、「誰もが、豊かに、そして幸せに生きることのできる世界をつくる」ことを目的とする法人を設立します。

私たちの考える「誰もが、豊かに、そして幸せに生きることのできる世界」とは、すべての人が「個」として大切にされ、それぞれの違いを認め合い、互いに協働的に繋がることで世界にも関わろうとする、自由と責任のある共同体です。

この目的を達成するために、私たちは学校を設立し、学校そのものが理想の共同体であろうとすることを目指します。
なぜなら、そうした共同体の一員となって学んだ子どもたちこそが、豊かで幸せに生きることができる世界をつくると、私たちは信じているからです。

これらを実現するために、私たちはあらゆる人に次の約束をします。

1.目の前の子どもたち一人ひとりの実態からすべてを始めること

2.自分自身を認め、受け入れ、大切にすること

3.一人ひとりが尊重され、自由を得て、同時に責任を果たすことのできる場をつくること

4. 常に学び続け、繰り返し挑戦すること

5.広く多様な人たちと協働し、設立目的を達成するための共同体を維持すること

私たちは、多様な背景を持ち、好奇心が旺盛で、やると決めたら必ずやり遂げます。
そして、多様な価値観や経験を持つからこそ、イエナプラン教育のコンセプトに共感します。

学校は長野県南佐久郡佐久穂町に2019年4月に開校予定です。

中山間地にある廃校を活用し、学校を拠点としたコミュニティを創造するのも大切な仕事。

佐久穂町や大日向の皆さんと共に尽力します。

まずは、4月にオランダとフランスへ。

仲間となる先生たちが気持ちよく働けるようにするのも開校後の大切な仕事…

イエナプラン校における学校マネジメントを学ぶ貴重な機会となります。

コンセプトについてもより深く知るスタートとなることでしょう。

しっかりと学んできたいと思います。

1年間は開校の準備がメインになります。

責任あるポストであることを自覚して、仲間と共にしっかりと歩んでいきます。

佐久穂町イエナプランスクール設立準備財団

人生という名のボールは転がり続ける。

長くなりました…

全国の同志の皆さまとはこれまで以上に繋がることができたら嬉しいです。

既にいくつか声をかけていだいていますが、研修等もお手伝いさせていただきます。

「多様性を生かした学級経営」がメインテーマですがファシリテーターを務めます。

これまでのスポーツと教育の現場で得た経験を惜しみなく仲間と共に提供したいと思います。

「学級経営」「チームビルディング」「ジュニアスポーツ」あたりが得意分野です。

時間の許す限り全国どこへでも出かけますので、ぜひお声かけください!

まだまだ書きたいことはありますが、この辺でやめておきます(笑)

今まで本当にありがとうございました。

そして、これからも引き続きよろしくお願いします。

「チャレンジ」「リスペクト」「スマイル」を大切に、まだまだ走り続けます。

人生という名のボールは転がり続ける。

教育
ようこそ!
ON THE BALLへ
\フォローして繋がりましょう/
\この記事をSNSでシェアする/
\SNSをフォローする/
ON THE BALL
タイトルとURLをコピーしました