✨️Challenge Respect Smile✨️

湘南の海で少子化を考えた話

今日は山の日。

登山の話題がSNS上では賑やかです。

どちらかというと山の民であるのですが、ご縁をいただき湘南の海へ。

丹沢・大山の麓に住むボクらにとっては大磯海岸まで自転車で下れば30分です。

ということで…

大混雑している江ノ島界隈には行ったことがありませんでした。

集合場所は鵠沼海岸。

駅から海岸までの道沿いにある家はサーファーが住んでいるであろう佇まいの建物多数。

なかなかオシャレなんですね。

「浜辺はきっとめちゃくちゃ混雑している」

そう思って地下道を越えてサーフビレッジの階段を上がると驚きの光景が…

「え?ガラガラじゃん!」

夏の江ノ島界隈といえば大混雑しているイメージしかありません。

ところが…

思った以上に閑散としているのです。

「若者があふれんばかりにいるんだろうな」

そんな予想も大外れ。

逆にバブル期に若者だった世代の人たちも目立つ。

まあまあ家族連れもいるのですが、やはり少ないかと…

「ここにも少子高齢化の波がよく表れているよね」

高齢化については悪いことではないと思うのです。

いつまでもカッコイイ人たちが海で楽しんでいるのですから。

ところが、後に続く人たちがいない。

いつかパッタリと人がいなくなる時代がやって来る。

これが現実なんですね。

さてさて何からできるのかな。

考えてみたいと思います。