✨️Challenge Respect Smile✨️

梅雨が近づく弘法山の麓で。

梅雨の間もチャレンジは続く!

朝から青空が広がる丹沢・大山の麓。

その最南端にある弘法山はボクら大根っ子のシンボルです。

あ!「大根」は「おおね」って読みます(笑)

「なんだよ、次の相手は”だいこん”だってよ」

そう言って笑う相手には負けなかった少年サッカー時代もありましたねえ。

ちょっと蒸し暑さを感じて梅雨が近づいているところです。

朝の散歩で花と弘法山をパシャリ。

その後は、ほぼ家の中にいて…

明後日から始まる議会の準備で画面と睨めっこ。

さすがに疲れました(汗)

初めて知るような内容の文面を読んでみる。

ほとんどの事業が国の施策と関連があるので、基礎資料を探しては読む。

「なるほど、そんな仕組みだったのかあ」

と思うものもあれば、何が何だかサッパリ分からないものもある。

理解しづらいものは再び読んでみますけれども。

盆地の中へ出かける時間をつくることはできずという火曜日。

気分転換にやったことといえば腕立てとスクワットでしょうか。

そろそろお祭りモードにしないといけません。

身体を鍛えつつ乗り切ろうと思います。

以上、弘法山の麓から中継でした。

桑原 昌之

スポーツと教育の現場に関わる教育研究家。
秦野市議会議員としても笑顔で活動中!
■詳しいプロフィールはこちら

\SNSをフォローする/
暮らし
ようこそ!
ON THE BALLへ
\フォローして繋がりましょう/
\この記事をSNSでシェアする/
タイトルとURLをコピーしました