「おーい!梅雨はまだですかー?」と叫びたくなる青空。
丹沢・大山の麓は今日も晴れ模様。
議会は休会日ですが早朝にやることを済ませて盆地の方角へ。
今シーズン初のTシャツに短パン姿での「くわさんぽ」
川沿いを歩くと小さな魚影があちらこちらに…
山の上に見える雲も夏を思わせるような光景を演出しています。
ひたすら西へ歩いて「ぱわーすぽっと」へ。
いつものメンバーが続々と集まって話が弾む。
久しぶりにソウルフードをいただきました。
「國榮稲荷神社」「出雲大社相模分祀」「白笹稲荷神社」「今泉神社」「曾屋神社」
途中、お世話になっている方たちの所へ立ち寄り、まちづくり談義。
ふらっと立ち寄っったのに会いたい人には全てお目にかかることができました。
あれやこれやと近況報告、まちづくりのヒントもいただきました。
ありがとうございます。
ということで…
久しぶりに20.1kmとよく歩きました。
そうそう…
帰って来て調べてみたのが初めて見た花。
とある住宅街に隣接する線路脇に咲いていたんです。
「これってどこの花?南国?こんな所に植えた人がいるの?」
なんて思いながら気になって仕方がありませんでした。
どうやら…
「ブルーパッションフラワー(時計草)」というらしい。
パッションフラワーは北・中央・南アメリカの原産で、先住民族の間では古くから自然の精神安定剤(ナチュラルトランキライザー)として親しまれてきました。また、ヨーロッパでも植物性トランキライザー(精神安定剤)として広く知られ、不安や緊張の解消、不眠症の治療に利用されています。
(引用)https://himitsu.wakasa.jp/contents/passion-flower/
なんとハーブティーにもなるんですね。
ちなみに花言葉は…
英語で「holy love(聖なる愛)」「faith(信仰)」「religious fervour(宗教的熱情)」
なるほどなあ。
歩けば歩くほど未知との遭遇、今日も多くのことを学びました。
皆様、ありがとうございました。